
お客様専用携帯サイト
茨城県警察 防犯・交通安全情報
【更新日:2025/10/11】
《保険局をかたるニセ電話詐欺に注意!》
〇本日(10月11日)、筑西市内にお住いの方の固定電話に、14桁から16桁の電話番号で、保険局をかたる者からの電話が多数掛かってきています。
〇被害防止には、犯人からの電話に出ないことが重要です。
・知らない番号や「+」から始まる国際電話番号からの電話には出ない
・自宅の固定電話は留守番電話に設定する
・電話で安易に個人情報を伝えない
等の対策をしましょう。
〇保険局から直接電話することはないので、保険局をかたる電話が掛かってきたら一度電話を切り、110番通報をお願いします。
筑西警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------
この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。
茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html
【更新日:2025/10/11】
【住宅侵入窃盗事件の発生】
◆昨日(10月10日)午後1時頃から午後9時頃までの間、結城市大字中地内の一般住宅で住宅侵入窃盗事件が発生しました。
◆また昨日(10月10日)午後8時頃、結城市大字上山川地内の一般住宅で住宅侵入窃盗未遂事件が発生しました。
◆住宅侵入窃盗は、犯人と鉢合わせすると強盗事件等に発展するおそれのある危険な犯罪です。
外出時はもちろん、就寝時、在宅時も確実に出入口や窓等を施錠してください。
◆また、自宅で犯人と鉢合わせたり、犯人が自宅内にいることが分かった場合は、外に避難したり隣人に助けを求めるなどの身の安全を確保してから110番通報してください。
結城警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------
この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。
茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html
【更新日:2025/10/10】
【明日から全国地域安全運動が始まります】
<期間>
10月11日(土)から10月20日(月)
<取組重点>
・子供と女性の犯罪被害防止
・ニセ電話詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止
・住宅侵入窃盗の被害防止
・自転車盗の被害防止
・自動車盗の被害防止
★県警のチラシにホーリー君が隠れてる?!
いばらき安全・安心アンバサダーの水戸ホーリーホックさんとコラボした全国地域安全運動のチラシをメールに添付しました。
ホーリーホックのマスコットキャラクター「ホーリー君」がどこかに隠れているので、探してみてくださいね!
〜防犯アプリ「いばらきポリス」をご活用ください〜
・現在地を家族や知人に通知
・不審者や特定の犯罪、事故などの発生情報を地図に表示
・防犯ブザー・ちかん撃退機能
・ひばりくん防犯メールや県警のSNSと連携し、地域の犯罪情報や県警からのお知らせをリアルタイムで配信
「いばらきポリス」ダウンロードはこちら
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/9453f4202e434e1a89e7f16661bb2f61/20251010120344/effa8730c0651dc0832496c5e813f5d768967304
〜茨城県警察本部〜
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------
この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。
茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html
【更新日:2025/10/09】
《令和7年暴力追放茨城県民大会開催のお知らせ》
●10月16日(木)14:00〜
ザ・ヒロサワ・シティ会館
●暴力追放茨城県民大会は、社会から暴力団を追放し、暴力のない安全で住みよい地域社会を確立することを目的として開催するものです。
●後半では、茨城県警察音楽隊、カラーガードによる演奏・演技があります。
どなたでも参加できますので、ご来場をお待ちしております。
〜組織犯罪対策第一課〜
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------
この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。
茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html
【更新日:2025/10/07】
【強盗事件に注意】
●9月以降、県央地域にて、一般住宅を対象とした強盗事件が発生しています。
●県民の皆様へ
・家の出入り時に、周囲の不審者に警戒する
・在宅時を含め、常時施錠する
・補助錠、防犯フィルム(窓ガラス・ガラス戸)、警報アラーム、防犯砂利の設置(ホームセンター等で購入可)
・センサーライト、防犯カメラを設置する
・外部から敷地内が見えるよう植栽を剪定する
・雨戸を閉める
・夜間でも電気を点けておく
などの防犯対策を可能な範囲で検討してください。
また、不審な人物や車両を見かけた際には110番通報をお願いします。
茨城県警察本部
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------
この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。
茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html
次の5件
もどる