
お客様専用携帯サイト
栃木県警察/栃木警察署 地域安全情報
【更新日:2022/09/20】
 9月16日(金)午前5時48分頃、栃木市皆川城内町地内の市道で、歩行者と軽貨物車が追突する交通事故が発生し、歩行者の女性(69歳)が死亡しました。
 運転する際には、
  〇 しっかり前を見
   て安全運転をする
  〇 疲労運転、過労
   運転をしない
  〇 速度を控え、時
   間にゆとりを持っ
   た運転をする
  〇 全席シートベル
   トを着用する
  〇 交通ルールを守
   って運転する
などを励行し、交通事故防止に努めて下さい。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------
この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。
栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
		
【更新日:2022/09/20】
 〜市役所職員を騙る詐欺の電話に注意〜
 本日、栃木市内の一般家庭に市役所職員を騙る者から「介護保険の戻りがあります。」などという、詐欺の電話がありました。
 犯人は、電話の中で、あなたが利用している銀行の「口座番号」や「暗証番号」を聞き出そうとしてきます。
 このような電話は、詐欺の電話ですので、すぐに電話を切り、家族や警察に相談して下さい。
 また、市役所職員が電話で口座番号や暗証番号を聞くことはありませんので、絶対に教えないで下さい。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------
この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。
栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
		
【更新日:2022/09/09】
 本日午前9時30分ころ、栃木市藤岡町のご家庭に、息子を騙り「俺だけど、会社のお金を落としてしまった。弁償するのにお金を貸してほしい。」などという詐欺の電話がかかってきています。
 家族が関係する電話でも、お金に関する話が出たら、まずは詐欺を疑い、一旦電話を切り、家族や警察に相談して下さい。
 また、防犯機能付き電話機を使用することで、詐欺被害の防止になりますので、家族や友人に勧めてみて下さい。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------
この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。
栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
		
【更新日:2022/09/02】
 詐欺の電話に注意!
 9月1日、栃木市内の一般家庭に、市役所職員、銀行職員を名乗る者からそれぞれ電話があり、「保険料の戻りがあります。キャッシュカードを渡してください。」等と言われ、訪問してきた男にキャッシュカード2枚が入った封筒を他のカードが入った封筒とすり替えられ盗まれる被害が発生しています。
 「キャッシュカードを渡してください。」は詐欺です。
 お金やキャッシュカードを他人に渡したりしないで下さい。
 迷ったら家族や警察に相談して下さい。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------
この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。
栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
		
【更新日:2022/09/02】
 9月1日(木)午後7時05分頃、下都賀郡壬生町壬生乙地内の県道で、普通貨物車と自転車が衝突する交通事故が発生し、自転車乗車の男性が死亡しました。
 運転する際には、
  〇 交差点に進入する際は、必ず安全確認をする
  〇 速度を控え、ゆとりを持った運転をする
  〇 信号の変わり目では、無理な侵入はしない
  〇 しっかりと前を見て安全運転をする
  〇 交通ルールを守って運転する
などの励行に努めて下さい。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------
この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。
栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
		
	前の5件
		次の5件
		
もどる