
お客様専用携帯サイト
筑西市不審者情報
【更新日:2019/01/09】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立下館南中学校
2 発生場所 筑西市下岡崎地内(カワチ薬品下館南店付近)
3 発生日時 平成31年1月8日(火)午後4時半頃
4 内 容 女子生徒が自転車で下校途中、背後から軽自動車が近づいてきて、自転車と同じスピードで自宅付近までついてきた。生徒が自宅に着くと、その軽自動車は走り去っていった。
5 特 徴 ・灰色の軽自動車
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2018/12/25】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立養蚕小学校
2 発生場所 筑西市茂田 古関製作所南側 県道7号線付近
3 発生日時 平成30年12月21日(金)16時頃
4 内 容 児童が下校途中、反対側から歩いてきた男性とすれ違った。男性はデジタルカメラを首からさげており、通り過ぎた後にシャッター音が聞こえてきた。
5 特 徴 ・30代の男性、身長170?程度、黒縁めがねをかけていた
・リュック(黒とオレンジ)を背負っていた
・黒のフレームのめがね
・茶色の上着と紺色のズボン
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2018/12/20】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立古里小学校
2 発生場所 筑西市立古里小学校 東門付近
3 発生日時 平成30年12月20日(木)午前7時50分頃
4 内 容 児童が登校班で登校中、通りすがりの白い車に乗った若い男性から「きゃっほー」と叫ばれ、スマホを向けられた。すぐに走り去っていった。
5 特 徴 ・若い男性
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2018/12/06】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
12月5日に送信した筑西市市野辺付近での不審者情報は誤りでした。
今後はこのようなことがないよう十分注意いたします。
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2018/12/05】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立竹島小学校
2 発生場所 筑西市稲野辺9-1付近
3 発生日時 平成30年12月4日(火)15時頃
4 内 容 児童が下校途中、前から来た車とすれ違う際に、窓越しに「ぶっ殺すぞ」と言われた。車はそのまま走り去った。
5 特 徴 ・50代くらいの男性
・車は緑色のRV車
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
前の5件
次の5件
もどる