
お客様専用携帯サイト
筑西市不審者情報
【更新日:2019/07/08】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立協和中学校
2 発生場所 筑西市谷永島(木城鐵工所付近)
3 発生日時 令和元年7月5日(金)午後5時30分ごろ
4 内 容 生徒が下校中、反対側から自転車に乗った男性が、すれ違う際に道を譲ってきた。その後、男性が生徒の反対側の歩道にUターンして、しばらく並走した。話しかけてはこなかった。
5 特 徴 ・30代から40代の男性
・自転車に乗っていた(暗くて顔などはよく分からなかった)
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2019/07/04】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立古里小学校
2 発生場所 筑西市細田(協和特別支援学校の前の歩道)
3 発生日時 令和元年7月3日(水)午後3時45分ごろ
4 内 容 登下校班で下校している最中、男性が「おつかれさまです」「団地だよね」や自分の名字を言ったり、手を振ってきたりした。
5 特 徴 ・70才前後の男性1名 白髪まじり
・自転車 帽子をかぶっていた
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2019/07/04】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立大田小学校
2 発生場所 下館工業高校東側の路上
3 発生日時 令和元年7月4日(木)午前7時45頃
4 内 容 通学班で登校していた児童が、前方から自転車で近付いてきた男にスマホで動画を撮影された。
5 特 徴 ・30〜40歳ぐらいのアジア系男性
・青い雨合羽(普段はグレーの作業着)
※男はほぼ毎日同じ時間帯に自転車で通行している
※過去に保護者から注意をしたことがある
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2019/07/04】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立養蚕小学校
2 発生場所 筑西市下中山地内 (養蚕小学校南側 通学路付近)
3 発生日時 令和元年7月3日(水)午前7時45分ごろ
4 内 容 通学班で歩いている児童に対して、離れたところからデジタルカメラを向けて撮影していた男性がいた。
5 特 徴 ・60〜70代の男性
・身長160?くらい
・茶色の帽子と灰色のズボン
・茶色の上着と紺色のズボン
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2019/07/02】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立大村小学校
2 発生場所 明野支所裏通り(隣接の東側道路)
3 発生日時 令和元年7月1日(月)15時10分頃
4 内 容 児童が下校時に、通りかかった車からスマホで写真をとられた。
5 特 徴 ・30〜40才ぐらいの外国人男性
・シルバー色のプリウス
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
前の5件
次の5件
もどる