
お客様専用携帯サイト
筑西市不審者情報
【更新日:2019/09/05】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立養蚕小学校
2 発生場所 筑西市 市役所入口交差点付近
3 発生日時 令和元年9月4日 午後3:30頃
4 内 容
児童が下校途中、信号待ちをしている時に、自転車に乗った男が「何年生?」「自分は養蚕3−4だ」等の言葉をかけてからかってきた。児童は相手にせず、そのまま歩いていった。
5 特 徴
・60歳くらいの男性
・白髪
・自転車に乗っていた
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2019/08/22】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立大田小学校
2 発生場所 玉戸稲荷神社付近
3 発生日時 令和元年8月21日(水)13時30分頃
4 内 容 児童が玉戸稲荷神社の境内で遊んでいたところ、男が境内に車を乗り入れ、車内から「俺だよ、俺」と声をかけてきた。その後、男は境内から車を出し、北の方へ走っていった。しばらくした後、再び境内に戻ってきた男は、車から降り、自身のベルトをカチャカチャさせながら、北の方へ歩いて行った。
5 特 徴 ・身長160?、50才後半〜60才前半
・普通体型の日本人男性
・グレーのTシャツに紺の作業着ズボン
・黒いシューズ
・黒髪混じりの白髪で短髪
・サングラスを着用
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2019/07/16】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立大田小学校
2 発生場所 筑西三和線 幸町Т字路信号付近の路上
3 発生日時 令和元年7月12日 午後4:35頃
4 内 容
児童が下校していると、後方から来た車が児童の近くに止まり、運転していた男が助手席越しにスマートフォンを向けていた。児童が横を取り過ぎると、車は前方に走り去っていった。
5 特 徴 ・60歳くらいの男性 ・クリーム色の乗用車
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2019/07/16】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立大田小学校
2 発生場所 筑西三和線 玉戸南交差点付近の路上
3 発生日時 令和元年7月12日 午後4:30頃
4 内 容
下校していた児童に対し、男が反対車線で信号待ちをしていた車の中からスマートフォンを向けていた。
5 特 徴 ・30〜40歳くらいのメガネをかけた男性 ・白い乗用車
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2019/07/16】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立大田小学校
2 発生場所 下館工業高校正門付近の路上
3 発生日時 令和元年7月16日 午前7:30頃
4 内 容
通学班で登校していた女子児童が、反対車線で信号待ちをしていた車の窓にスマートフォンを立てかけている男に気付いた。男は急いでスマホを取り操作しているようなそぶりを見せており、撮影されているように見えた。
5 特 徴 ・40歳くらいの男性 ・白いミニバン
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
前の5件
次の5件
もどる