
お客様専用携帯サイト
筑西市不審者情報
【更新日:2019/09/24】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立下館南中学校
2 発生場所 筑西市玉戸 セブンイレブン玉戸南店十字路付近
3 発生日時 令和元年9月20日 午後4:30頃
4 内 容
自転車で下校途中の女子中学生が、「セブンイレブン」から「西のわびさび」間の路上で、自転車に乗った男にすれ違いざまにぶつかられ、体を触られた。男はそのまま走り去った。男の特徴は、50〜60代、白髪頭、やせ型、黒い服、黒いズボン、黒色の自転車(チエーンカバーが水色)
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2019/09/19】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立竹島小学校
2 発生場所 筑西市横島 国道50号線セブンイレブン付近
3 発生日時 令和元年9月19日(木) 午前7時30分頃
4 内 容 登下校班で登校している最中、男が児童達に向かってカメラを向け、様々な角度から写真を撮っていた。その後、児童達はその場から離れ、実害はなかった。
5 特 徴 ・40歳ぐらいの男性
・服装 半ズボン、ベージュの半袖のシャツ
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2019/09/13】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立大田小学校
2 発生場所 幸町北側フットサル場付近(玉戸字山ヶ島)
3 発生日時 令和元年9月13日(金) 午後4:15頃
4 内 容
幸町北側のフットサル場付近を下校中の女子児童が、前から自転車に乗って近付いてきた男に体を触られた。児童は男の手を振り払い、急いで帰宅し母親に話した。男は東の方向に去って行った。
5 特 徴 ・70才くらいの男性
・黒のTシャツ、黒いズボン
・黒髪の短髪、細身
・黒い自転車
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2019/09/11】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立下館南中学校
2 発生場所 筑西市玉戸地内のセブンイレブン玉戸南店十字路付近
3 発生日時 令和元年9月10日(火)午後6時30分頃
4 内 容 生徒が下校途中、道の反対側を自転車で並走していた男性が、生徒たちが話していたことに反応し、近づいてきて「殺すぞ」と言われた。男は追いかけてくることはなく、そのまま国道50号方面に走って行った。
5 特 徴 ・男性
・黒い自転車
・年齢 20〜30代
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2019/09/06】
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市立養蚕小学校
2 発生場所 筑西市茂田 県道7号線沿い道路
3 発生日時 令和元年9月2日 16:00分頃
4 内 容 児童が下校途中、横断歩道を渡ったあたりで、西側から自転車に乗ってきた男性に「こんにちは」と声をかけたところ、胸ぐらをつかまれ「ふざけんじゃねぇ」と言われた。
5 特 徴 ・60〜70歳くらいの男性
・紺色の上着を着ていた
・赤っぽい自転車に乗っていた
・自転車のサドルの後ろに紺色のかさを差し込んでいた
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------
*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
前の5件
次の5件
もどる