お客様専用携帯サイト

筑西市不審者情報
【更新日:2023/09/01】

≪青少年事故未然防止事例通報≫

1 通 報 者 筑西市内中学校
2 発生場所 筑西市岡芹地内
3 発生日時 令和5年8月31日(金) 午後3:30頃
4 内 容
 生徒が自宅の庭にいたところ、周りをうろうろしている男性がいた。
 生徒に声をかけながら、自宅の敷地に入ってきた。立ち去る際、今後もまた来るという旨の発言を残していった。

5 不審者の特徴
  ・身長160cmくらいの男性
  ・上下白のTシャツ・ズボン

-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------

*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。



【更新日:2023/07/12】

≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市内高等学校
2 発生場所 筑西市乙地内
3 発生日時 令和5年7月4日(火) 午後4時頃
4 内 容
   下校中に「警察署へ行きたいが道が分からない、車に乗せるから案内してくれ」と車の中から声をかけられた。断ると、今度は「LINEの交換をしてくれ」と言われ、LINEの交換をしてしまった。(現在は、LINEはブロックしている)
5 不審者の特徴
   ・20〜30歳代の男性
   ・白の乗用車

-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------

*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。



【更新日:2023/06/01】

≪青少年事故未然防止事例通報≫

1 通 報 者 筑西市内高等学校
2 発生場所 筑西市西方、県道336号、精米スタンド、NTTドコモ基地局アンテナ施設付近
3 発生日時 令和5年5月31日(水)午後6時30分頃
4 内 容
 自転車で下校中、軽自動車を運転する男から「君、何歳?一緒に写真撮ってくれない?」と声をかけられた。狭い路地に逃げ込み、被害はなかった。
5 不審者の特徴
   ・黒色軽乗用車
   ・運転手の特徴:メガネ、白のTシャツ
   ・対面から走ってきたが、すれ違い後にUターンし、自転車に並走し助手席の窓から声をかけた。  
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------

*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。



【更新日:2023/05/19】

≪青少年事故未然防止事例通報≫

  
1 通 報 者 筑西市内小学校
2 発生場所 関本公民館付近
3 発生日時 令和5年5月17日(水)午後3時45分頃
4 内 容
 関本公民館に徒歩で遊びに行く途中、「どこへ行くの?車で連れてってあげる
よ。」と声をかけられた。
5 不審者の特徴
       ・白い車
       ・男性

-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------

*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。



【更新日:2023/03/09】

≪青少年事故未然防止事例通報≫

1 通 報 者 筑西市内小学校
2 発生場所 筑西市丙地内スーパーマーケット付近
3 発生日時 令和5年3月8日(水)午後3時頃
4 内 容
  下校中、3人組の男性に車から声をかけられたり、投げキッスをされたりした。児童にけが等はなかった。
5 不審者の特徴
  ・30から40歳ぐらい
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------

*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。



前の5件 次の5件

もどる