
お客様専用携帯サイト
上三川町 防災・安心安全情報
【更新日:2024/07/01】
J
これはJアラートの試験配信です。
【更新日:2024/06/26】
生涯学習係から参加者募集のお知らせ
生涯学習センター講座
人気講師の「わくわく教室」に参加して、おやこで楽しい時間を過ごしましょう
第1回
日時=8月3日(土)午前10時から正午
「ステンシル体験」〜オリジナルの巾着をつくります〜
参加費=1袋 1,200円
講 師=miiyaさん
第2回
日時=9月7日(土)午前10時から午前11時30分
「カメラをつくろう」〜空き箱を使ってカメラをつくります〜
参加費=1人500円
講 師=造形教室 アトリエぴっか
◆対象者=就学前、小学校低学年の親等
◆申し込み=7月12日(金)まで
◆募 集=若干名
※お好きな方を選んで参加もできます。
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ先
上三川町教育委員会事務局
生涯学習課 生涯学習係
電話:0285-56-9159
ーーーーーーーーーーーー
【更新日:2024/05/22】
【緊急災害情報】
上三川町に国民保護情報が発表されました。
これは、Jアラートのテストです。
※J-ALERTによる自動配信メールです。
【更新日:2024/05/20】
J
地震等の自然災害や武力攻撃の発生に備えるため、次のとおり情報伝達試験を行います。
当日はJアラートにより、試験メールが配信されます。
○日時:5月22日(水)午前11時00分頃
○配信文:「これはJアラートのテストです」
○Jアラートについてはこちら:https://www.town.kaminokawa.lg.jp/0005/info-0000000059-0.html
ーーーーーーーーーーーーー
上三川町
総務課 防災係
電話番号 0285-56-9115
ーーーーーーーーーーーーー
【更新日:2024/04/24】
【防災・防犯情報】震度速報
栃木県南部地域に、震度4の地震が発生しました。火の始末をしてください。テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。
震度状況により、複数回通報される場合があります。
※J-ALERTによる自動配信メールです。
前の5件
次の5件
もどる