
お客様専用携帯サイト
上三川町 防災・安心安全情報
【更新日:2025/09/05】
【防災・防犯情報】震度速報
栃木県南部地域に、震度4の地震が発生しました。火の始末をしてください。テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。
震度状況により、複数回通報される場合があります。
※J-ALERTによる自動配信メールです。
【更新日:2025/09/05】
公共施設等における盗撮防止に向けた取り組みについて
【公共施設等における盗撮防止に係る緊急一斉点検を実施しました。】
全国での盗撮事案を受けて、上三川町では、盗撮行為の防止に向けた対策として、臨時に、町内の小中学校も含め、公共施設等のトイレや更衣室などに不審物がないか一斉点検を行いました。
点検を行った結果、令和7年9月4日時点で不審物は確認されませんでした。
今後も継続して点検を行い、安全安心な環境づくりに向けて、取り組んで参ります。
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ先
総務課 管財係
電話:0285-56-9114
ーーーーーーーーーーー
【更新日:2025/09/05】
楽しみながら学べる防災DAYS開催!!
ジョイフル本田宇都宮店にて開催される「かみのかわ防災DAYS」に防災体験ブースを出展いたします。
ブースでは、地震が発生したときの行動や、お出かけ先で大雨が降った時の対処法など防災にまつわるクイズや新聞紙を使用したスリッパづくり体験・ビニール袋を使ったポンチョづくり体験を予定しています。(体験は両日とも11時30分〜、14時〜、15時30分〜の3回開催)
また、7日(日)には防災士による防災講話も開催します。(11時〜、13時30分〜、15時〜の3回開催)
申し込み不要で参加された方には防災に関するグッズをプレゼントいたします。(なくなり次第終了)
その他、店内ではVR防災体験車や消防車両、自衛隊車両の展示など、様々な防災体験が出来ます。
小さなお子様から大人の方まで大歓迎ですので、ぜひご家族で、友達と一緒にお立ち寄りください。
〇開催日時
令和7年9月6日(土)、7日(日)の両日
10時から16時
〇開催場所
ジョイフル本田宇都宮店
〇イベント概要
かみのかわ防災DAYSー家族・地域で考える日常防災ー
※詳しくは下記URLよりご覧ください。
https://joyfulhonda.pros-ta.jp/workshop/exp/14191/
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/kaminokawa/doc/994598
ーーーーーーーーーーーー
上三川町役場
総務課 防災係
電話番号 0285-56-9115
ーーーーーーーーーーーー
【更新日:2025/08/25】
タイヤ泥棒にご注意ください
7月下旬から下野警察署管内において、一般住宅等の敷地からホイール付きタイヤが盗まれる被害が多発しています。
タイヤは、外部から目に付きにくい倉庫等に保管し、盗難防止対策を行い、不審者や不審車両を目撃した際にはすぐに110番、又は下野警察署まで通報をお願いします。
通報先
・下野警察署 0285-52-0110
ーーーーーーーーーー
問い合わせ先
地域生活課 生活係
電話:0285-56-9129
ーーーーーーーーーー
【更新日:2025/08/20】
【緊急災害情報】
上三川町に国民保護情報が発表されました。
これは、Jアラートのテストです。
※J-ALERTによる自動配信メールです。
次の5件
もどる