お客様専用携帯サイト

栃木県警察/下野警察署 地域安全情報
【更新日:2016/03/31】

 栃木県内では、詐欺の犯人が役所の人間をかたり「医療費」「健康保険」「介護費用」等の還付手続きがATMでできると嘘を説明し、ATMに行かせてお金を振り込ませる事件が多発していますので注意してください。ATMからは絶対に還付金の手続きはできません。また、携帯電話で話をしながらATMを使っている高齢者の方を見かけた場合は、警察に連絡をお願いします。(下野警察署)


----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「地域安全情報メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、地域安全情報メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2016/03/26】

3月24日午後3時30分ころ、下野市小金井一丁目地内の住宅街で、一般住宅を覗きこんでいる不審な男が目撃されました。不審者は、年齢50歳代、身長160〜170センチ位で体格小太り、上下黒色の服に黒色野球帽をかぶり、白色マスクをつけて黄色かオレンジ色のスーツケースを持った男でした。当署管内では、住宅対象の盗難事件も発生しています。もしこのような不審者をみかけた際には警察への通報をお願いします。(下野警察署)


----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「地域安全情報メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、地域安全情報メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2016/03/16】

今年に入り、下野警察署管内では、一般家庭を狙った空き巣等の事件が多く発生しており、また家族を騙ったオレオレ詐欺事件も発生しています。空き巣事件の犯人は、鍵が掛かっていないドアや窓から侵入する場合が多いです。短時間の外出でも必ず鍵を掛けましょう。また家族を騙ったオレオレ詐欺は、犯人から「電話番号が変わった。会社に損害を出してしまった。」等と嘘の電話を掛けてきます。騙されないよう必ず家族に確認して御自身の財産を守りましょう。(下野警察署)


----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「地域安全情報メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、地域安全情報メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2016/03/11】

3月11日(金)午前6時25分ころ、真岡市内の見通しの良い十字路交差点で軽乗用車と普通貨物車が出会い頭に衝突し、軽乗用車の後部座席に同乗していた18歳の男女2名が重傷を負う事故が発生しました。軽乗用車を運転していたのは、今月、高校を卒業したばかりの18歳の女性です。春は免許を取得して日の浅い若者による事故が多発します。ドライバーの皆さん、譲り合いの精神を持ち、交差点では安全確認を徹底しましょう。車に乗るとき乗せるとき、すべての座席でシートベルトとチャイルドシートを正しく着用しましょう。(下野警察署)


----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「地域安全情報メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、地域安全情報メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2016/03/03】

3月2日午後4時50分ころ,下野市小金井一丁目の住宅街で,男が児童に対しズボンを下げるそぶりをする事案がありました。男は,年齢40歳代、身長170センチ位,体格中肉,上下灰色っぽい服を着用し,灰色のニット帽を被っていました。このような事案に遭遇したら,大声を出したり防犯ブザーをならして安全な場所に逃げ,すぐに不審者の特徴を警察に通報してください。(下野警察署)


----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「地域安全情報メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、地域安全情報メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





前の5件 次の5件

もどる