
お客様専用携帯サイト
栃木県警察/下野警察署 地域安全情報
【更新日:2017/06/24】
昨日、下野警察署管内で、警察官をかたる犯人から「泥棒を捕まえ、犯人の家を調べたらあなたの家族の預金通帳が入っていました。」などと言う詐欺の前兆電話がかかってきています。
今後も同様の電話が一般家庭に入り、犯人が現金や通帳を取りに来る可能性もあります。
このような不審な電話があった際は、まずは電話を切って、家族や警察等に相談してください。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------
この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。
栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
【更新日:2017/06/22】
6月19日(月)午後3時30分ころ(6月20日認知)、上三川町しらさぎ1丁目地内において、下校途中の小学生に対しスマートフォンを向ける不審者の目撃情報がありました。
不審者は、40歳前後、サングラス、黒色帽子、黒色手袋を着用した男でした。
地域の皆様にお願いです。
犬の散歩や買い物等の外出を下校時間に合わせることも立派な防犯活動です。
多くの目で地域の子どもたちを守りましょう。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------
この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。
栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
【更新日:2017/06/02】
5月30日(火)午後4時30分ころ(5月31日認知)、下野市石橋地内において、女子学生に対し「学校どこ?何年生?」等と声をかける不審者の情報がありました。
不審者は、年齢30歳前半位、身長170センチ位、中肉、白色ワイシャツに黒色スラックスを履き、黒縁メガネを着用した男でした。
このような事案に遭遇した場合には、近くの民家や店に逃げ込むなどして安全を確保し、すぐに警察に通報してください。防犯ブザーを持ったり、単独での行動を避けることも被害防止には有効です。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------
この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。
栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
【更新日:2017/05/30】
下野警察署管内で、昨日から本日にかけ、警察官をかたる犯人から「警視庁捜査二課」または「下野警察署の者です。詐欺の犯人を捕まえたら、あなたの連絡先もありました」などと言う、詐欺の前兆電話がかかってきています。
また、息子をかたる犯人から「携帯電話が壊れた、会社のお金を使い込んでしまった、お金を用意してほしい」などと言う、詐欺の前兆電話も認知しています。
犯人は、皆様をだまして現金を奪おうとしています。
このような電話が来たら、落ち着いて、身内の方に連絡を取り、警察署等へ通報してください。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------
この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。
栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
【更新日:2017/05/19】
現在、下野警察署管内において、一般住宅を狙った、空き巣や自転車盗などの犯罪を複数認知しています。
玄関や窓の鍵、自転車の鍵は、短い時間でも必ず掛けて下さい。
また、犯罪者は、皆様からの「こんにちは」という声かけや、光、音を嫌います。
声かけ運動やセンサーライト、防犯カメラの設置等が様々な犯罪抑止に繋がります。
地域の皆様が一体となり、住みよい街づくりを心掛けましょう。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------
この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。
栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
前の5件
次の5件
もどる