お客様専用携帯サイト

栃木県警察/下野警察署 地域安全情報
【更新日:2019/03/26】


現在、上三川町地内の一般家庭に家族をかたり「会社で書類を無くした。お金が必要だ。10万円ないのか。20万円ないのか。」等と詐欺の前兆電話がありました。
 これは詐欺の電話です。絶対にお金を他人に渡したり、振り込んだりしないでください。
 このような電話がかかってきた場合は、家族や警察にすぐ相談してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2019/03/25】


下野市内の一般家庭に警察官をかたって「詐欺が多いので気を付けてください。」等の電話があり、次には裁判所や弁護士をかたって「通帳の残高はいくらくらいあるのですか。」等と資産状況を聞き出す詐欺の前兆電話がありました。
 このような電話がかかってきても絶対に貯金残高や資産状況は他人に教えないでください。
 また、このような電話がかかってきた場合には、家族や警察にすぐに相談してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2019/03/21】

 3月19日、20日に下野警察署管内居住の一般家庭に「自宅にお宝を所有していますか。お宝があれば高値で売ることができますがいかがですか。」などと女性の声で電話があり、その後「警察ですが、最近詐欺が流行っているので気をつけてください。念のため家族構成を教えてください。」などと資産状況や家族構成などを聞き出す詐欺の前兆電話がありました。
 このような電話がかかってきても相手にせず決して相手に資産状況、家族構成などは答えることのないようにしてください。
 またこのような不審電話がかかってきた場合は、家族や警察にすぐに相談してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2019/03/15】

 3月14日午後4時20分ころ、上三川町大字西蓼沼地内で、自転車に乗った男子生徒が、不審車両に後をつけられる事案がありました。 不審車両の特徴ですが、ワンボックス車、灰色のみでナンバーなどは分かりません。
 また、運転手なども分かりませんでした。
 このような事案に遭遇した場合は、防犯ブザーを鳴らしたりして、直ぐに不審者から離れ、警察に通報してください。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2019/03/14】

 3月13日午後3時20分ころ、上三川町東蓼沼地内で、集団下校中の児童に近づいて並走する不審な車が目撃されました。
 車の特徴は、シルバー色のワンボックス車で、運転席には、年齢30歳代くらい、メガネをかけて、マスクをし、帽子をかぶった男が乗っていました。
 お子さまには、知らない人には絶対についていかないように指導をお願いします。
 また大人の方は、「ながら見守り」へのご協力をお願いします。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





前の5件 次の5件

もどる