お客様専用携帯サイト

栃木県警察/下野警察署 地域安全情報
【更新日:2019/08/13】

 下野市小金井地内において、自宅敷地内に駐車していた自動車内から、貴重品が盗まれる被害が発生しました。
 車から離れる時は、ドアロックはキチンとして、車内に貴重品等を置いたままにしないよう注意して下さい。
 防犯対策として、「防犯アラーム等、警報装置の設置」、「防犯カメラの設置」等も有効です。
 また、車を覗き込む等の不審者を見かけたら、すぐに110番通報して下さい。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2019/08/11】

!!詐欺のメールに注意!!
 下野警察署管内で「動画サイトのアカウントを削除するのに手数料がかかる。電子マネーカードを購入し,カード番号を教えてください。」等という電子マネーカードの購入,カード情報を請求するメールが送られてきています。 
 これは詐欺のメールです。
 犯人は,言葉巧みに騙そうとしてきます。
 犯人の言葉を信じず,お金やカードの話は,まず家族や警察に相談し,詐欺被害にあわないように注意してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2019/08/09】

 お盆期間中の犯罪に注意!
 お盆期間中は長期間、家や事業所等を不在にすることがあると思います。
 その時を泥棒は狙っています!
 お盆期間中は
 ・戸締りを確実に行う。
 ・大金を家や事務所に置かない。
などの防犯対策を心掛けましょう。
 また家族、親戚で集まった際は、特殊詐欺被害を防ぐために
 ・合言葉を決める。
 ・お金やカードの話は、まず家族や警察に相談する。
などを話し合いましょう。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2019/08/06】

 自動車盗に注意!!
 8月5日(月)午後6時ころから8月6日(火)午前7時ころまでの間、上三川町地内(国道新4号周辺)において、自動車盗被害が多発しています。
 被害車種は、スポーツタイプの普通乗用自動車です。
 自動車を盗まれないために、外から見えないところに駐車する、スマートキーの電波を遮断する金属の箱で鍵を保管する、ハンドルロックやセンサーライト等を活用する等の防犯対策が有効です。
 不審者や不審車両を見かけた際は、110番通報をお願いします。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2019/07/30】

 〜高齢者講習等の受講場所について〜
 運転免許証を更新する際の高齢者講習、認知機能検査の受講場所については、自動車教習所のほか、運転免許センターでも受けることができます。
 また、最寄の小山・栃木・真岡警察署では認知機能検査を受けることができます。
 いずれも事前予約が必要になります。
 予約・お問い合わせ先
 運転免許センター高齢運転者支援係
 0289−72−0880

---------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
---------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





前の5件 次の5件

もどる