お客様専用携帯サイト

栃木県警察/下野警察署 地域安全情報
【更新日:2019/10/02】

 !!詐欺の電話に注意!!
 現在,上三川地内に役場職員をかたって「保険料が戻ります。手続きの仕方については銀行員から電話させます。」等と詐欺の電話がかかってきています。
 これは詐欺犯人からの電話です!
 役場職員でも銀行員でもありません。
 このような電話を受けた場合は,家族や警察に相談してください。
 家族や近所に声を掛け合い詐欺被害を防止しましょう。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2019/10/01】

 現在、下野市小金井地内の一般家庭に、下野警察署生活安全課の警察官を名乗って「詐欺グループが捕まり、名簿にあなたの名前が載っていた。」等という電話がかかってきています。
 警察官が現金や通帳等を受け取りに行くことは絶対にありません。
 このような電話があった際は、すぐに警察に通報してください。
 ご家族の方への注意喚起もお願いします。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2019/09/30】

「ライト4(フォー)」運動の実施について
 警察では、10月から2月までの間、「16時(午後4時)だよ!全員点灯!」をキャッチフレーズに、午後4時から前照灯を点灯する「ライト4(フォー)」運動を進めています。
 例年、日没が早まる10月以降に交通事故が増加する傾向にあり、特に、午後4時から午後6時までの時間帯は、薄暮による見えにくさから、車と歩行者の事故が増加します。
 また、夜間の走行は「原則ハイビーム」を実践し、安全運転に努めましょう。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2019/09/25】

 !!詐欺の電話に注意!!
 本日午後0時40分頃、下野市祇園地内の一般家庭に、下野警察署の警察官をかたる者から、「詐欺グループを捕まえた。あなたの電話番号が載っているので、住所と名前を教えてください。」等の不審な電話が入っています。
 これは詐欺の電話です、警察からの電話ではありません。
 犯人に個人情報を聞かれても、絶対に教えないでください。
 このような電話が掛かってきた場合は、家族や警察にすぐ相談してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2019/09/22】

 『言ってみるべ!「スタントマン」のご長寿交通安全教室』の開催について
 下野警察署では、9月24日(火)午前10時から下野市内の大松山運動公園において、高齢者対象のスケアードストレイト方式(スタントマンによる交通事故の再現)による交通安全教室を実施します。
 当日は、やり投げ競技で活躍した上三川町出身の海老原有希さんに一日警察署長を委嘱します。
 見学は自由ですので、興味のある方は是非お越しください。
 なお、雨天時は体育館での実施となります。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





前の5件 次の5件

もどる