お客様専用携帯サイト

栃木県警察/下野警察署 地域安全情報
【更新日:2020/01/27】

 現在,下野市内の一般家庭に下野警察署の警察官をかたって「落し物をされましたので電話しました。」や「〇〇さんは知ってますか。」等と言って家族構成を聞き出す不審な電話がかかってきています。
 これは詐欺の電話です。
 不審な電話には家族構成や口座番号などの個人情報を教えないでください。
 ご近所やご家族にも注意をしていただき,みんなで詐欺被害を防止しましょう。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2020/01/24】

 本日午後1時30分頃、下野市国分寺地内の一般家庭に、下野市役所健康増進課をかたる男から、「保険料が戻ります。通帳と印鑑を用意してください。」という不審な電話がありました。
 これは詐欺の電話です。
 市役所の職員が、通帳や印鑑を預かることは絶対にありませんので、絶対に渡さないでください。
 このような電話がかかってきた場合は、すぐに家族や警察に相談しましょう。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2020/01/17】

〜「安全運転相談ダイヤル」の開始について〜
 全国的に高齢運転者の交通事故が多発していますが、警察では昨年11月に運転免許センター内に「安全運転相談ダイヤル」を開設し、加齢や病気により車の運転に不安を感じている方やその家族等に対する相談に対応しています。
 番号は全国どこでも同じ番号の「#8080」です。
 相談ダイヤルは、月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後4時30分までです。
 また、各警察署においても「安全運転相談」を行っていますので、運転免許の取得や更新に関してお悩みの方はお越しください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2020/01/17】

 本日の午前9時30分頃、上三川町上蒲生地内の一般家庭に、息子をかたるものから、「財布を落とした。警察から連絡はなかったか。」等の詐欺の前兆電話がありました。
 これは詐欺の手口です。金銭の要求があっても絶対に渡したり、振り込んだりしないでください。
 このような電話がかかってきた場合は、すぐに家族や警察に相談しましょう。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2020/01/16】

特殊詐欺に注意!
 本日、下野市小金井地内の一般家庭に下野警察署員を騙り「詐欺グループを捕まえたところ、お宅の情報が詐欺グループに知られていました。」などの詐欺の前兆電話がかかってきています。
 このような電話がかかってきた際には、すぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。
 また、ご近所で声を掛け合い、地域で詐欺被害を防止しましょう。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





前の5件 次の5件

もどる