
お客様専用携帯サイト
栃木県警察/下野警察署 地域安全情報
【更新日:2021/07/02】
令和3年7月1日(木)午後3時10分ころ、上三川町大字上三川地内において、下校途中の女子児童が不審な女性から「しー。」等と声を掛けられ、あとをつけられる事案が発生しました。
女の特徴は、年齢70歳くらい、身長155センチくらい、黒色長袖上着、黒色キャップ、黒色マスクを着用していました。
下校をする際はできるだけ複数で行動し、このような事案に遭遇した場合は、直ぐにその場を離れ、付近の家に助けを求めるなどして、警察に通報してください。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------
この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。
栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
【更新日:2021/07/01】
令和3年6月30日(水)午後3時40分ころ、下野市小金井地内の公園において、小学生が遊んでいたところ、男2人が乗った車両が公園近くに停車し、助手席の男からスマートフォンを向けられ、容姿を撮影される事案が発生しました。
助手席の男は、年齢30〜40歳くらい、中肉、黒髪、青色長袖Tシャツ、黒色スマートフォンを所持していました。
このような事案に遭遇した場合は、すぐにその場を離れ、付近の家に助けを求めるなどして、警察に通報してください。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------
この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。
栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
【更新日:2021/06/22】
本日、下野市内の一般家庭に、孫をかたって「会社の金を横領した。示談金100万円が必要。銀行の窓口では本当のことは言わないで。」等といった詐欺の電話がかかってきています。
犯人はこの後、あの手この手を使ってあなたからお金をだまし取ろうとします。
詐欺被害に遭わぬよう、このような電話がかかってきたら、まず家族の元の電話番号に確認するか警察に通報してください。
ご近所の方にもお話ししていただき、皆さんで詐欺被害を防ぎましょう。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------
この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。
栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
【更新日:2021/06/17】
!!詐欺の電話に注意!!
昨晩、下野市内の家庭に対し、息子を騙り「明日家に行くよ」等という詐欺の予兆電話がありました。
このような電話がかかってきた際は、すぐに家族や警察に相談してください。
また、在宅中でも留守番電話に設定したり、自動録音機能付き電話に変更するなど、固定電話の防犯対策をお願いします。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------
この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。
栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
【更新日:2021/06/15】
!!特殊詐欺に注意!!
毎月15日は特殊詐欺被害発生ゼロの日です。
県内において、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に関し、「有料でワクチン接種が受けられる」等の不審な電話が発生している状況にあります。
特殊詐欺の犯人は卑劣な手段で、お金を騙し取る前に冷静な判断力を奪います。
そのため、犯人からの電話に出ないようにする対策が重要です。
撃退機器の活用、そのような機器がついていない固定電話は、留守番電話設定にすることをおすすめします。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB
----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------
この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。
栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
前の5件
次の5件
もどる