お客様専用携帯サイト

栃木県警察/下野警察署 地域安全情報
【更新日:2022/10/31】

【古着等の買取り業者を名乗る電話に注意!】最近、比較的高齢の方がお住いの家庭に、「古着や着物の買取り」を申し出る業者からの電話が架かってきています。通話を続けると、強引に「〇月〇日に訪問する。」という流れになります。訪問を受けると必要もない売買をさせられるおそれがあります。こんな電話を受け、自分に必要ないと感じたら、会話する必要はありません。しつこい場合は、会話が途中でも構わず電話を切りましょう。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2022/10/30】

 令和4年10月29日(土)午後6時00分ころ、下野市石橋地内において、帰宅途中の女子高校生が不審な男から「元気か、30万あるからカラオケ行かない。」と声を掛けられる事案が発生しました。
 男の特徴は、年齢65歳くらい、身長160センチくらい、中肉、禿げ頭、黒色のスーツ、白色マスクを着用していました。
 このような事案に遭遇した場合は、直ぐにその場を離れ、近くにいる大人や付近の家に助けを求めるなどして、身の安全を確保した上で、警察に通報してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2022/10/28】

【落葉や枯枝は燃やさず適正に処分しましょう】落葉などを処分する機会が増える季節になりました。法律では、原則としてゴミを燃やすことを禁止しており、数十万円の罰金が科せられることもあります。「軽微なたき火」はその例外とされていますが、火災や近所迷惑になるおそれが高いので、お控えください。市町のルールに従い、少しずつ指定日・場所に出しましょう。周囲を思いやり、住み良いまちづくりにご協力ください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2022/10/26】

【上三川町しらさぎ地内で声掛け事案の発生!】
 昨日午後4時ころ、歩いて下校中の男子児童が、車に乗った知らない男に「乗っていかない?」と声を掛けられる事案がありました。男は、年齢30〜40代くらい、紺色の作業服のようなものを着用し、紺色で中型のトラックに乗っていたとのことです。児童は、話をせずに近くのお店に駆け込む模範的な対応をしました。保護者の方は、このような場合の対処法について、お子さまとあらためてお話しください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2022/10/19】

【県内で自動車盗被害多発!】
 県内他市町では、県南を中心に、依然として自動車盗が多発しています。レクサス、ランドクルーザーのほか、事業所からトラックなども盗まれています。車両自体に高度な防犯機能が付いていても、犯人は特殊な方法で盗んでいきます。駐車場にゲートを設ける、センサーライトや警報機能をつけるなど、複数の防犯対策が必要です。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





前の5件 次の5件

もどる