お客様専用携帯サイト

栃木県警察/下野警察署 地域安全情報
【更新日:2023/08/10】

【サポート詐欺に注意!】
 「サポート詐欺」とは、パソコンの画面にウイルス感染したかのような嘘の警告画面を表示して閲覧者の不安を煽り、画面に記載されたサポートの窓口に電話をかけさせ、遠隔操作ソフトをダウンロードさせたり、サポートの名目で金銭を騙し取ろうとするものです。電話をかけると片言の日本語を話す外国人が電話にでて、サポート料金名目でコンビニでギフトカードを購入させようとしてきます。もし、警告画面が表示されたら、慌てずにブラウザを強制的に閉じるかパソコンを再起動させてください。画面に表示された電話番号には絶対に電話しないでください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2023/07/24】

【還付金詐欺の電話に注意!】
 本日、下野市内において、市役所職員を騙る男性から「年金の払い戻しがあるので、手続きを教えるのでスーパーのATMに行って下さい。」等と電話がありました。
 このような電話は詐欺です。ATMに誘導することはあり得ません。常に留守番電話に設定したり、自動録音機能付き電話に変更するなど、「すぐに電話に出ない対策」が有効です。また、少しでも怪しいと感じた場合には、すぐに電話を切り、家族に相談したり、警察に連絡してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2023/07/18】

【年金保険部を騙る詐欺の電話に注意!】
 本日、下野市内の一般家庭に、年金保険部を名乗り「年金の過払い金が戻ります。キャッシュカードを持参の上、スーパーのATMに向かってください。」という電話がありました。
 このような電話は詐欺です。
 ATMに誘導することはあり得ません。
 常に留守番電話に設定したり、自動録音機能付き電話に変更するなど、「すぐに電話に出ない対策」が有効です。
 また、少しでも怪しいと感じた場合には、すぐに電話を切ってください。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2023/07/17】

【架空請求詐欺に注意!】昨日、下野市内の男性に対し、携帯電話会社を名乗る者から「サイトの未納料金があるので、アップルペイカードを購入してください。」との電話があり、身に覚えが無いと話すと「補償が利くので取り合えず未納料金を納めてください。電話は切らないでください。」との架空請求詐欺の電話がありました。典型的な架空請求詐欺の電話で、このような電話に慌てて対応する必要は全くありません。相手の言うことを鵜呑みにせず、必ず家族や警察に相談してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





【更新日:2023/07/14】

【行方不明者の発見について】
 令和5年7月12日に配信しました行方不明となっていた下野市緑地内に住む女性(59歳)については、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。警察では、皆さんやご家族の命、財産を守るための情報を配信しています。周囲の方へのルリちゃん安全メール配信登録の呼びかけにご協力ください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html





前の5件 次の5件

もどる