
お客様専用携帯サイト
下野市に関する情報
【更新日:2020/12/28】
下野市民と市政をつなぐ行政情報紙「広報しもつけ」を発行しました。
今月の表紙は、平成18年1月10日生まれの、下野市と誕生日を同じくする中学生の皆さんです。
今月号は、市制15周年特集、「市長のいきいきタウントーク」中止にともない寄せられたご意見、確定申告などの情報が掲載されています。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、記事の内容について中止または変更となっている場合があります。最新情報については市ホームページまたは各問い合わせ先にてご確認ください。
下野市のホームページからもご覧いただけます。
http://www.city.shimotsuke.lg.jp/index3.html
****************
下野市総合政策課
電話0285-32-8886
****************
カタログポケットでもお読みいただけます。
https://www.catapoke.com/index.php?mict_code=1
広報しもつけ「くらしの情報」のイベントカレンダーにお子さん(小学生以下)の写真を載せませんか?
申し込みURL:http://www.task-asp.net/cu/eg/lar092169.task?app=201500025
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2020/12/25】
●情報紙「シェアリング」に掲載する写真を募集します
皆様の「すてきな休日の過ごし方」をテーマにした写真を募集します。
お送りいただいた写真は、男女共同参画情報紙「シェアリング」に掲載され、市内で配付される予定です。
家族でまったりおうち時間を楽しんだり、お庭でキャンプをしたり、野外を散策したりなど、なんでもOKです!
コロナ禍でも楽しく、リラックスして過ごしている様子を撮影してお送りください。
●対象者
市内に在住・在学・在勤の方
●申込期限
令和3年1月4日(月)
申込み方法など、詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.shimotsuke.lg.jp/0813/info-0000006833-0.html
下野市市民協働推進課
0285-32-8887
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2020/12/25】
いつもご来館ありがとうございます。1月の南河内児童館の親子教室、小学生対象の行事予定と申込受付についてお知らせします。
新型コロナウイルス感染症対策のため、各行事とも人数制限を設けています。
●のびのびひろば(親子教室)
0〜3歳児までの親子対象 午前10時30分〜下記の日程・内容で行います。
【日時・内容】
・1月12日(火)冬のあそびをしよう
・1月20日(水)親子ビクス
・1月26日(火)誕生会・避難訓練
【定員】各回先着6組
【申込期間】1月6日(水)10時〜随時受付します。尚、定員になり次第しめきりとなります。
●小学生対象行事
【日時】1月27日(水)下校時間から16時30分まで
【内容】「ポンポンキーホルダー」作り
【定員】先着8名
【申込期間】1月21日(木)10時〜随時受付します。尚、定員になり次第しめきりとなります。
参加をお待ちしております。
【問い合わせ先】
南河内児童館
TEL 0285-44-8420
探検してみよう。私のまち『しもつけ』http://www.sonicweb-asp.jp/shimotsuke/
しもつけシティーガイド(地理情報システム)にジャンプします。(注:別途パケット料金が発生します)
南河内児童館
0285−44−8420
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2020/12/25】
1月の親子(ひよこ)教室、小学生対象の行事申込受付についてお知らせします。
新型コロナウイルス感染症対策のため、各行事とも人数制限を設けています。
○親子(ひよこ)教室(0〜3歳児までの親子対象)、午前10時〜下記の日程・内容で行います。各教室とも先着4組、1月6日(水)より随時受付します。
・1月12日(火)紙で遊ぼう!
・1月19日(火)製作「ゴマちゃん」
・1月26日(火)製作「小さなニット帽」
○小学生対象行事
【日時】1月23日(土)午前10時〜11時
【内容】製作「手作りこま」&こま回し大会
【定員】先着5名
【申込期間】1月13日(水)〜
【問い合わせ先】
TEL 0285-44-2604
探検してみよう。私のまち『しもつけ』ttp://www.sonicweb-asp.jp/shimotsuke/
しもつけシティーガイド(地理情報システム)にジャンプします。(注:別途パケット料金が発生します)
国分寺東児童館
0285-44-2604
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2020/12/25】
いつもご来館いただきありがとうございます。1月の駅西児童館の予定をお知らせします。
★バンビ教室(0〜3歳児親子)
新型コロナウイルス感染症による感染拡大防止のため、毎回先着4組までとさせていただきます。
・1/12(火)10:00〜「絵馬を作ろう」
・1/19(火)10:00〜「お話大好き 読み聞かせ・エプロンシアター」&1月生まれの誕生会
・1/26(火)10:00〜「節分製作・鬼のお面づくり」
※募集開始は各回1/5(火)〜です。
★小学生行事
≪駅西児童館≫
先着5名までとさせていただきます。
・1/16(土)10:00〜「フェルトでアート」
≪姿西児童館≫
・1/13(水)15:40〜「アイロンビーズで作ろう」
・1/27(水)15:40〜「ペットボトルけん玉作り」
※募集開始は各回1/5(火)〜です。
皆さんのご参加をお待ちしています。
探検してみよう。私のまち『しもつけ』http://www.sonicweb-asp.jp/shimotsuke/
しもつけシティーガイド(地理情報システム)にジャンプします。(注:別途パケット料金が発生します)
国分寺駅西児童館
下野市小金井5−22−1
TEL0285−44−0786
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
前の5件
次の5件
もどる