お客様専用携帯サイト

下野市に関する情報
【更新日:2019/10/12】

下野市
河川水位が上昇しています。
河川流域の方は、直ちに全員避難を開始してください。
<発令内容>
避難指示
<対象地域>
・姿川周辺流域
上古山、下古山、下長田、上台、細谷、上大領、下大領、橋本、東前原、箕輪、小金井、川中子、紫
<避難所>
スポーツ交流館
旧国分寺西小学校
南河内公民館




下野市安全安心課
0285-32-8894



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。



【更新日:2019/10/12】

河川水位が上昇しています。
河川流域の方は、直ちに全員避難を開始してください。
<発令内容>
避難指示
<対象地域>
・田川周辺流域
成田、町田、三王山、谷地賀、田中、下文挾、東根、磯部、別当河原、上吉田、下吉田、本吉田、上川島、中川島、上坪山、下坪山、絹板
<避難所>
南河内公民館
スポーツ交流館
旧国分寺西小学校




安全安心課
0285-32-8894



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。



【更新日:2019/10/12】

こちらは下野市です。
今後、大雨により河川氾濫が発生する恐れがあるため、不安のある方、お年寄りや避難に時間のかかる方は避難してください。
<発令内容>
避難準備・高齢者等避難開始
<対象地域>
田川周辺流域
成田、町田、三王山、谷地賀、田中、下文挾、東根、磯部、別当河原、上吉田、下吉田、本吉田、上川島、中川島、上坪山、下坪山、絹板
<避難所>
南河内公民館
スポーツ交流館
旧国分寺西小学校




下野市安全安心課
0285-32-8894



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。



【更新日:2019/10/12】

こちらは下野市です。
お年寄りや避難に時間のかかる方は避難を開始してください。
今後、大雨により河川氾濫が発生する恐れがあるため、不安のある方は避難してください。
<発令内容>
避難準備・高齢者等避難開始発令
<対象地域>
姿川周辺流域
(上古山、下古山、下長田、上台、細谷、上大領、下大領、橋本、東前原、箕輪、小金井、川中子、紫)
<避 難 所>
スポーツ交流館
旧国分寺西小学校
南河内公民館



下野市安全安心課
0285-32-8894



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。



【更新日:2019/10/12】

開設した自主避難所
(1)旧国分寺西小学校【国分寺】(川中子3728)


自主避難所とは、災害の発生が予想される場合等に、事前の避難を希望される方に対して開設する避難所です。
避難情報が発令されていなくても、不安に思われる場合や身の危険を感じる場合は、自主避難所へ避難してください。

自主避難所内では下記の利用ルールをお守りください。
・ペットとの同行避難はご遠慮ください。
・自主避難所内での飲酒はご遠慮ください。
・飲料や食糧、お薬など必要なものは各自で持ってきてください。
・災害の状況によっては避難が危険な場合もありますので、無理をせず、状況により避難の判断をしてください。

現在開設中の避難所(3か所)
(1)南河内公民館(南河内)【田中681-1】
(2)スポーツ交流館(石橋)【大松山1-7-1】
(3)旧国分寺西小学校(国分寺)【川中子3278】



下野市役所 安全安心課
0285-32-8894



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。



前の5件 次の5件

もどる