
お客様専用携帯サイト
下野市に関する情報
【更新日:2020/05/01】
市内での新型コロナウイルス感染拡大防止のため休館を延長いたします。
◆石橋公民館
◆国分寺公民館
◆南河内公民館
◆南河内東公民館
◆石橋図書館
◆国分寺図書館
◆南河内図書館
◆生涯学習情報センター
◆グリムの館
5月7日(木)から5月31日(日)まで
※今後の状況により休館期間を延長する場合もあります。
********
生涯学習文化課
TEL 0285-32-8919
********
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2020/05/01】
下野市民と市政をつなぐ行政情報紙「広報しもつけ」を発行しました。
今月の表紙は、旧国分寺西小学校の体育館に完成したボルダリング施設です。現在は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため施設は利用出来ません。予めご了承ください。
今月号は、第二次総合計画後期基本計画策定に伴う若者アンケート・市民意識調査結果、協働のまちづくり人材バンク登録者募集のお知らせなどの情報が掲載されています。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、記事の内容について中止または変更となっている場合があります。最新情報については市ホームページまたは各問い合わせ先にてご確認ください。
下野市のホームページからもご覧いただけます。
http://www.city.shimotsuke.lg.jp/index3.html
****************
下野市総合政策課
電話0285-32-8886
****************
カタログポケットでもお読みいただけます。
https://www.catapoke.com/index.php?mict_code=1
広報しもつけ「くらしの情報」のイベントカレンダーにお子さん(小学生以下)の写真を載せませんか?
申し込みURL:http://www.task-asp.net/cu/eg/lar092169.task?app=201500025
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2020/04/27】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のためには、一人ひとりの行動がとても重要です。
自分を守る、家族を守る、社会を守るため、不要不急の外出は避けましょう。
また、新型コロナウイルスに便乗した詐欺や悪質商法にはご注意下さい。
***************************************
下野市新型コロナウイルス感染症対策本部
***************************************
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2020/04/20】
栃木県では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、県の要請・協力依頼に応じて休業に御協力頂いた事業者に対し協力金を支給します。
○支給対象
4月21日(火曜日)から5月6日(水曜日)まで休業した、県内で営業する事業者
○支給額
1事業者最大30万円
(1事業者当たり10万円。事業所を賃借している場合は10万円を加算、複数事業所を賃借している場合はさらに10万円を加算)
○○支給対象となる施設の具体例○○
○特措法による要請を行う施設
・遊興施設
・劇場等
・集会・展示施設
・運動・遊技施設
・文教施設
○特措法による要請を行う施設(床面積の合計が1,000m2以下の施設は協力依頼)
・大学・学習塾等
・博物館等
・商業施設
・ホテル又は旅館
※ 飲食業等の食事提供施設については、自主的に休業した場合に本協力金の対象とします。
※ 施設の使用制限対象施設一覧については、県HP(http://www.pref.tochigi.lg.jp/)の「栃木県緊急事態措置(4月18日〜5月6日)」を参照してください。
○○お問合せ先○○
栃木県新型コロナウイルス対策本部事務局
電話 028-623-2826
※9時00分〜17時00分(土日祝日を含む)
※受付開始時期や申請方法等、詳細については、今後、県HP等により公表します。
******************************
下野市商工観光課
電話 0285-32-8907
メール syoukoukankou@city.shimotsuke.lg.jp
******************************
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
【更新日:2020/04/20】
政府より新型コロナウイルス対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発令されたことを踏まえまして、毎週火曜日に実施しているすべての窓口延長業務を当面の間休止とさせていただきます。
窓口業務は8時30分〜17時15分まで行います。
■休止期間
令和2年4月21日(火)から当面の間
※再開時期は未定となります。
市民の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
市民課 住民記録グループ
電話 0285-32-8896
FAX 0285-32-8600
メール shimin@city.shimotsuke.lg.jp
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
前の5件
次の5件
もどる