お客様専用携帯サイト

下野市に関する情報
【更新日:2020/08/07】

 昨日、栃木県医師会が記者会見において、新型コロナウイルスの「第2波」が来ているとして警戒を呼びかけました。

 栃木県内での新型コロナウイルス感染者が増加している中、下野市でも感染者の発生が確認されています。
 
 感染症の拡大防止のため、手洗いやマスクの着用、3密を避けるなど「新しい生活様式」を実践しましょう!

 自分を守り、大切な人を守り、地域と社会を守るために、厚生労働省の接触確認アプリ「COCOA」をインストールしましょう!
【厚生労働省ウエブサイト】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html




***************************************
下野市新型コロナウイルス感染症対策本部
***************************************



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。



【更新日:2020/08/01】

新型コロナウイルス感染症による感染拡大防止のため、8月1日から当面の間、各施設内の利用人数を制限させていただきます。

★子育て支援センターつくし 16名
★南河内児童館 12名
★国分寺駅西児童館 8名
★国分寺東児童館 8名
★こどもの広場いしばし 8名

・利用者が定員を超えた場合、先に入館された方から退出していただきます。(30分間は利用できます。)

ご理解とご協力をお願いします。

連絡先
子育て支援センターつくし 43-1233
南河内児童館 44-8420
国分寺駅西児童館 44-0786
国分寺東児童館 44-2604
こどもの広場いしばし 52-1129

探検してみよう。私のまち『しもつけ』http://www.sonicweb-asp.jp/shimotsuke/
しもつけシティーガイド(地理情報システム)にジャンプします。(注:別途パケット料金が発生します)




こども福祉課
32-8903



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。



【更新日:2020/08/01】

下野市民と市政をつなぐ行政情報紙「広報しもつけ」を発行しました。

今月の表紙は、「サクラノチカイ」ラッピングタクシーです。

今月号は、かんぴょう特集、しもつけエール飯ポイントシールキャンペーンのお知らせなどの情報を掲載しています。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、記事の内容について中止または変更となっている場合があります。最新情報については市ホームページまたは各問い合わせ先にてご確認ください。


下野市のホームページからもご覧いただけます。

http://www.city.shimotsuke.lg.jp/index3.html





****************
下野市総合政策課
電話0285-32-8886
****************

カタログポケットでもお読みいただけます。

https://www.catapoke.com/index.php?mict_code=1


広報しもつけ「くらしの情報」のイベントカレンダーにお子さん(小学生以下)の写真を載せませんか?

申し込みURL:http://www.task-asp.net/cu/eg/lar092169.task?app=201500025



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。



【更新日:2020/07/31】

南河内児童館では親子教室、小学生対象の行事を行います。
新型コロナウイルス感染症対策のため、各行事とも人数制限しています。

●のびのびひろば(親子教室)
0〜3歳児までのお子様対象(午前10時30分〜11時30分)
【日時】8月19日(水)
【内容】えいごであそぼう
【日時】8月25日(火)
【内容】楽器遊び 誕生会、避難訓練
【定員】先着12組
【申込期間】8月3日(月)10時〜随時受付します。尚、定員になり次第しめきりとなります。

●小学生対象行事
【日時】8月24日(月)下校時間から16時30分まで
【内容】万華鏡を作ろう
【定員】先着12名
【申込期間】8月17日(月)10時より受付けます。尚、定員になり次第しめきりとなります。

●防犯教室
【日時】8月3日(月)10時から
スクールサポートの方に防犯のお話をしていただきます。

参加お待ちしております。

【問い合わせ先】
 南河内児童館
 TEL 0285-44-8420

探検してみよう。私のまち『しもつけ』http://www.sonicweb-asp.jp/shimotsuke/
しもつけシティーガイド(地理情報システム)にジャンプします。(注:別途パケット料金が発生します)





南河内児童館
0285−44−8420



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。



【更新日:2020/07/31】

●DIYコーナー
☆「くるくるペープサート」
8月3日(月)〜8月8日(土)
☆「アイロンビーズ」
8月11日(火)〜8月15日(土)
16:30まで受付いたします。
予約制ではありません。

●小学生行事
☆楽しい工作「アクアハーバリウム」
日時8月8日(土)
1部10:00〜
2部14:00〜
先着各部5名 計10名
持ち物 小さな蓋付空き瓶を持ってきて下さい
募集期間7月27日(月)〜定員になり次第締め切ります。

●親子教室(なかよし)先着8組
手遊び、リズム遊び、絵本読み聞かせ等
☆8月生まれの誕生会。手作りおもちゃ「いないいないばぁー」
募集期間8月3日(月)〜定員になり次第締め切ります。

お待ちしております。

探検してみよう。私のまち『しもつけ』http://www.sonicweb-asp.jp/shimotsuke/
しもつけシティーガイド(地理情報システム)にジャンプします。(注:別途パケット料金が発生します)






こどもの広場いしばし
0285−52−1129



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。



前の5件 次の5件

もどる