
お客様専用携帯サイト
栃木県気象情報
【更新日:2018/10/20】
警報・注意報の発表状況をお知らせします。
発表時刻:2018年10月20日 17時42分
宇都宮地方気象台発表
▼小山市 大雨警報(発表)
洪水注意報(発表) 大雨注意報(解除)
▼下野市 大雨警報(発表)
洪水注意報(発表)
------------
発信元:栃木県危機管理センター
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。
栃木県防災メール登録 URL
【PC向け】
http://wwwbousai.bousai.pref.tochigi.lg.jp/bousaiMail/bousaimail.htm
【携帯電話向け】
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c02/m/syou/mail01.html
【更新日:2018/10/20】
2018年10月20日16時58分
宇都宮地方気象台発表
【雷と突風及び降ひょうに関する栃木県気象情報】
栃木県では、20日夜のはじめ頃まで大気の非常に不安定な状態が続くため、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。
[気象状況]
関東甲信地方の上空約5500メートルには、氷点下21度以下の、この
時期としては強い寒気が流れ込んでいます。
このため、栃木県では20日夜のはじめ頃まで大気の非常に不安定な状態
が続く見込みです。
[防災事項]
栃木県では、20日夜のはじめ頃まで、落雷や竜巻などの激しい突風、急
な強い雨に注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全
確保に努めてください。
また、降ひょうのおそれがありますので、農作物の管理などにも注意して
ください。
[補足事項]
今後、気象台が発表する注意報、竜巻注意情報に留意してください。
これで「雷と突風及び降ひょうに関する栃木県気象情報」は終了します。
------------
発信元:栃木県危機管理センター
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。
栃木県防災メール登録 URL
【PC向け】
http://wwwbousai.bousai.pref.tochigi.lg.jp/bousaiMail/bousaimail.htm
【携帯電話向け】
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c02/m/syou/mail01.html
【更新日:2018/10/20】
2018年10月20日05時11分
宇都宮地方気象台発表
【雷と突風及び降ひょうに関する栃木県気象情報】
栃木県では、20日昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、大気の状態が非常に不安定となり、雷雲が発達する見込みです。落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。
[気象状況]
関東甲信地方では、20日は上空約5500メートルに氷点下21度以下
の、この時期としては強い寒気が流れ込む見込みです。
このため、栃木県では大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
[防災事項]
栃木県では、20日昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、落雷や竜巻などの
激しい突風、急な強い雨に注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全
確保に努めてください。
また、降ひょうのおそれがありますので、農作物の管理などにも注意して
ください。
[補足事項]
今後、気象台が発表する注意報、気象情報、竜巻注意情報に留意してくだ
さい。
次の「雷と突風及び降ひょうに関する栃木県気象情報」は、18時頃発表
する予定です。
------------
発信元:栃木県危機管理センター
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。
栃木県防災メール登録 URL
【PC向け】
http://wwwbousai.bousai.pref.tochigi.lg.jp/bousaiMail/bousaimail.htm
【携帯電話向け】
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c02/m/syou/mail01.html
【更新日:2018/10/01】
2018年10月01日07時05分
宇都宮地方気象台発表
【平成30年 台風第24号に関する栃木県気象情報】
台風第24号は、栃木県を通過しましたが、引き続き、1日昼前まで、土砂災害、河川の増水、強風に注意してください。
[台風の現況と予想]
強い台風第24号は、1日6時には宮古市付近にあって、1時間におよそ9
5キロの速さで北東へ進んでいます。中心の気圧は970ヘクトパスカル、
最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、中心の南東側2
80キロ以内と北西側150キロ以内では風速25メートル以上の暴風とな
っています。台風は1日午後には千島近海で温帯低気圧に変わる見込みです
。
栃木県では、台風が通過したことから、大気の非常に不安定な状態は解消
されました。
[防災事項]
<大雨>
栃木県では、台風の通過に伴い、大雨のピークは越えましたが、今までに
降った雨により、地盤の緩んでいる箇所があるため、1日昼前まで土砂災害
、河川の増水に注意してください。
降り始めの29日7時から10月1日6時までの雨量(アメダス速報値)
は、多い所で
日光市土呂部 235.0ミリ
奥日光中禅寺湖畔 228.0ミリ
日光市足尾 180.5ミリ
那須高原 134.0ミリ
日光市五十里 122.0ミリ
日光市今市 119.5ミリ
などとなっています。
<強風>
北部では、通過した台風からの吹き返しにより、1日昼前にかけて西より
の風が強く吹く見込みです。
1日昼前にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
13メートル(25メートル)の見込みです。
強風に注意してください。
以下に示す、日光市五十里、鹿沼、小山、日光市今市の最大瞬間風速は、
観測史上1位の値となりました。
(アメダスによる速報値 単位:メートル)
日光市五十里
最大瞬間風速 33.8 南南東 1日01時26分
最大風速 15.9 南南東 1日01時35分
鹿沼
最大瞬間風速 26.9 南南東 1日01時10分
最大風速 15.2 南南東 1日01時14分
小山
最大瞬間風速 26.5 南 1日01時20分
最大風速 14.3 南 1日00時58分
日光市今市
最大瞬間風速 22.9 南 1日01時09分
最大風速 7.9 南南東 1日01時10分
[補足事項等]
今後、気象台が発表する注意報に留意してください。
これで「平成30年 台風第24号に関する栃木県気象情報」は終了しま
す。
------------
発信元:栃木県危機管理センター
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。
栃木県防災メール登録 URL
【PC向け】
http://wwwbousai.bousai.pref.tochigi.lg.jp/bousaiMail/bousaimail.htm
【携帯電話向け】
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c02/m/syou/mail01.html
【更新日:2018/10/01】
警報・注意報の発表状況をお知らせします。
発表時刻:2018年10月01日 04時18分
宇都宮地方気象台発表
▼宇都宮市 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨注意報(継続)
洪水注意報(継続)
▼足利市 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨注意報(継続)
洪水注意報(継続)
▼栃木市 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨注意報(継続)
洪水注意報(継続)
▼佐野市 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨注意報(継続)
洪水注意報(継続)
▼鹿沼市 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨注意報(継続)
洪水注意報(継続)
▼日光市 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨警報(継続)
洪水警報(継続)
▼小山市 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨注意報(継続)
洪水注意報(継続)
▼真岡市 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨注意報(継続)
洪水注意報(継続)
▼大田原市 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨注意報(継続)
洪水注意報(継続)
▼矢板市 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨注意報(継続)
洪水注意報(継続)
▼那須塩原市 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨警報(継続)
洪水警報(継続)
▼さくら市 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨注意報(継続)
▼那須烏山市 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 洪水注意報(継続)
▼下野市 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨注意報(継続)
洪水注意報(継続)
▼上三川町 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除)
▼益子町 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨注意報(継続)
洪水注意報(継続)
▼茂木町 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 洪水注意報(継続)
▼市貝町 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨注意報(継続)
洪水注意報(継続)
▼芳賀町 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨注意報(継続)
洪水注意報(継続)
▼壬生町 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除)
▼野木町 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除)
▼塩谷町 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨注意報(継続)
洪水注意報(継続)
▼高根沢町 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 洪水注意報(継続)
▼那須町 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 大雨警報(継続)
洪水注意報(継続)
▼那珂川町 強風注意報(警報から注意報) 暴風警報(解除) 洪水注意報(継続)
------------
発信元:栃木県危機管理センター
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。
栃木県防災メール登録 URL
【PC向け】
http://wwwbousai.bousai.pref.tochigi.lg.jp/bousaiMail/bousaimail.htm
【携帯電話向け】
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c02/m/syou/mail01.html
前の5件
次の5件
もどる