お客様専用携帯サイト

千代田町からの安全安心に関するお知らせ
【更新日:2022/01/26】

【防犯情報110】息子や警察官を語る詐欺の電話に注意
 昨日、東毛地域のお宅に息子を騙り「交通事故に遭った」と言ったり、警察官を騙り「息子さんを保釈するにはお金が必要」などと言った特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
 このような電話を受けたら、相手の連絡先を確認して、一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)


【更新日:2022/01/19】

【防犯情報109】携帯電話会社をかたるメールに注意!
 携帯電話やスマートフォンのSMSに、携帯電話会社をかたり、
「支払いの期日が過ぎています。以下をご確認の上、お支払いください」
等とURLが添付されたメッセージが送られ、そのURLをクリックさせようとするような事案が発生しました。
 このURLをクリックするとウイルスに感染したりする場合があります。
 身に覚えがないメッセージが届いても無視をして、知らないURL等を絶対にクリックしないでください。
 
【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)


【更新日:2022/01/13】

【防犯情報108】偽サイト、詐欺サイトからのメールに注意!
 携帯電話やスマートフォンに、携帯電話会社、ショッピングサイト、宅配業者、クレジットカード会社など実在する会社をかたり、次のようなメッセージが届くことがあります。
〇「ご利用料金のお支払い確認が取れていません。本日中に連絡ください。」
〇「お届け物がありますが、不在のため持ち帰りました。連絡ください。」
〇「この度はご当選おめでとうございます。」
〇「お客様がご利用の電話料金が高額となっています。確認が必要です。」
〇「あなたのアカウントは一時停止されました。アクセスの復元はこちらへ。」
 これらのメールから偽サイトに誘導され、個人情報、ID、パスワード、クレジットカード情報を盗み取られてしまいます。
 次の対策を実施し「偽サイト」、「詐欺サイト」に騙されないように注意してください。
●身に覚えのないメールは無視する。
●メールに記載されている連絡先ではなく、企業のサイトへ直接アクセスし、記載の連絡先について確認する。
●迷惑メールフィルターを設定する。
●ウイルス対策ソフト等を導入するとともに、スマートフォン等のOSやアプリを最新版に更新する。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)


【更新日:2021/12/28】

【防犯情報107】詐欺サイトに注意!
  「インターネットショッピングサイトで商品を注文し、お金を振り込んだが商品が届かない」といった相談が多く寄せられています。お金をだましとることが目的の、いわゆる詐欺サイトの特徴や対策を知り、だまされないようにしましょう。

【詐欺サイトの特徴】
・会社名などが盗用されていたり、実在しない住所や電話番号が記載されている
・支払方法が銀行振込のみで個人名義の口座である
・タイムセール等購入を急がせる
・格安など割引率が大きなものは特に注意が必要

【被害に遭わないための対策】
・会社名や住所等を検索して確認する
・振込口座が個人名義でないか確認する
・あわてず、よく見て飛びつかない
・商品価格の相場を調べる

群馬県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
027-243-0110



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)


【更新日:2021/12/28】

【防犯情報106】キャッシュカードをだまし取る手口が急増
 県内では、市役所や金融機関職員を名乗り、「還付金を振り込みます」「キャッシュカードが古いので交換する必要があります」などと言って、キャッシュカードを封筒に入れさせ、隙を見て盗む特殊詐欺が急増しています。
 被害防止には、相手が金融機関を名乗っても
  〇 キャッシュカードや通帳を見せない、渡さない
  〇 暗証番号は絶対に教えない
ことが重要です。また、
  〇 留守番電話に設定しておき、電話には直接出ない
  〇 警告や自動録音機能が付いた対策機器を活用する
等の対策をお願いします。
 電話でお金の話が出たら詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう。

振り込め詐欺被害防止ホットライン027-224-5454

群馬県警察本部 生活安全企画課027-243-0110



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)


前の5件 次の5件

もどる