お客様専用携帯サイト

千代田町からの安全安心に関するお知らせ
【更新日:2025/04/04】

春の全国交通安全運動について

令和7年4月6日(日)〜15日(火)までの10日間「春の全国交通安全運動」が実施されます。

○年間スローガン
「危ないよ スマホばっかり 見てる君」

○サブスローガン
「手をあげて 気づいてもらおう 小さな体」

 運動重点

1 こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践

2 歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進 

3 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)


【更新日:2025/03/19】

千代田町内において、住宅に対する空き巣や忍込み、空き家に対する窃盗事件などの侵入盗の被害が相次いでいます。
防犯対策として
   ・玄関や窓の施錠を確実に行うほか、補助錠を取り付けるなど、万が一の場合に侵入されにくい対策をする
   ・防犯カメラやセンサーライトを設置する
   ・空き家には現金や貴重品を置かない
などを心掛けてください。
 不審な人や見慣れない車を見かけた場合は、すぐに110番通報してください。

千代田町危機管理室



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)


【更新日:2025/03/04】

国土交通省より県内における予防的通行止めについて次の通り発表がありましたので情報提供行います。
https://www.pref.gunma.jp/page/690077.html



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)


【更新日:2025/02/21】

本日(2月21日)、千代田町在住の方の携帯電話に+(プラス)から始まる国際電話番号から着信があり、「警視庁捜査二課のサカモトです。○○グループの詐欺事件のことで話が聞きたい。」などという電話があり、会話の中で、相手から、住所、氏名、金融機関等を聞かれました。
 これは詐欺の予兆電話です。
 このような電話がかかってきた場合には、絶対に個人情報を伝えることなく、すぐに電話を切り、警察に通報してください。

【被害に遭わないために】
〇電話番号全体を確認する
 犯人は、【+(プラス)】から始まる国際電話番号を利用して電話をかけてくるケースがほとんどです。
 最近では、警察からの電話に見せかけるため【+(プラス)から始まり、番号の末尾が0110】の国際電話番号を悪用する詐欺の電話番号も確認されています。
 そのため、電話番号が【+(プラス)】から始まっていれば、それだけで詐欺を疑ってください。

【国際電話の利用休止措置をお願いします】 
 国際電話が不要な方は、発信・着信を無償で休止できます。
 警察官が申込みのお手伝いをします。
 希望者は、警察署又は交番、駐在所に電話をください。
 申込みの手続きは、数分で終わります。
(対象は固定電話のみで、050で始まるIP電話や、一部回線によっては利用休止措置ができない場合があります。)

大泉警察署 0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)


【更新日:2025/01/24】

本日(1月24日)、千代田町在住の方の携帯電話に、佐賀県警を名乗り、「詐欺の事件に関与している関係で電話をしました。今、お時間大丈夫ですか」などという電話がありました。
 これは詐欺の予兆電話です。
 このような電話がかかってきた場合には、絶対に個人情報を伝えることなく、すぐに電話を切り、警察に通報してください。

【被害に遭わないために】
〇電話番号全体を確認する
 犯人は、【+(プラス)】から始まる国際電話番号を利用して電話をかけてくるケースがほとんどです。
 最近では、警察からの電話に見せかけるため【+(プラス)から始まり、番号の末尾が0110】の国際電話番号を悪用する詐欺の電話番号も確認されています。
 そのため、電話番号が【+(プラス)】から始まっていれば、それだけで詐欺を疑ってください。



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)


前の5件 次の5件

もどる