お客様専用携帯サイト

千代田町からの安全安心に関するお知らせ
【更新日:2021/09/13】

【防犯情報73】ETC利用照会やクレジットカード会社等をかたる偽メールに注意!
 ETCカードの利用照会サービスやクレジットカード会社をかたる偽メールが確認されています。メール本文に書かれたURL等のリンク先から、住所、氏名、クレジットカード情報等の個人情報を入力してしまうと、それらの情報が悪用される可能性があります。
 「24時間以内に確認が必要」、「アカウントがロックされる」等と早急な対応を迫るメールは偽メールの可能性があります。
 安易にメール本文中のURLにはアクセスせずに、公式アプリや公式サイトを使用するように心掛けましょう。

群馬県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
027-243-0110



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)


【更新日:2021/09/11】

【防犯情報72】オレオレ詐欺に注意!!
 ここ数日、県内のお宅に、息子や孫を装った者から「書類を間違った。お金を払わないと会社にばれるからお金が必要だ」などと言ったり、「俺だけど、小遣い稼ぎでうまい話があるから、お金を用意ができないか。これから取りに行く」などと言ったりするオレオレ詐欺の予兆電話がかかってきています。
 電話でお金の話が出たら詐欺です。
 被害に遭わないように十分注意してください。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)


【更新日:2021/08/30】

【防犯情報71】ワクチン予約やクレジットカード会社等をかたる偽メールに注意!
 大規模接種センターのワクチン予約やクレジットカード会社をかたる偽メールが確認されています。メール本文に書かれたURL等のリンク先から、住所、氏名、クレジットカード情報等の個人情報を入力してしまうと、それらの情報が悪用される可能性があります。
 ワクチン接種の予約の際は、自治体や政府の公式ホームページや自治体の広報誌等を確認しましょう。
 安易にメール本文中のURLにはアクセスせずに、公式アプリや公式サイトを使用するように心掛けましょう。

群馬県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
027-243-0110



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)


【更新日:2021/08/27】

【防犯情報70】行方不明者の手配解除について
 本日、行方不明者として手配した千代田町大字上中森にお住いの
 関口 君子さん 89歳
については、無事発見となりました。
 ご協力ありがとうございました。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)


【更新日:2021/08/27】

【防犯情報69】行方不明者の手配について
 本日(8月27日)午後3時30分ころに、千代田町大字上中森にお住まいの
 関口 君子さん 89歳 女性
が、自宅から赤色っぽい手押し車で外出したまま行方不明になっています。

■女性の特徴
身長150cmくらい、中肉、白髪頭、黒色っぽい服装、赤色っぽい手押し車使用

※上記の特徴に似た女性を見かけた際は、大泉警察署まで連絡をお願いします。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)


前の5件 次の5件

もどる