
お客様専用携帯サイト
板倉町からのお知らせ
【更新日:2024/09/28】
こちらは、防災・板倉です。
明日29日日曜日に、洪水を想定した避難訓練を実施します。
当日は、午前7時に高齢者等避難を発令しますので、
全員、速やかに、指定の避難場所に避難を開始してください。
明日29日日曜日に、避難訓練を実施します。
詳しくは、広報9月号と訓練チラシをご覧ください。
これで放送を終わります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場総務課安全安心係
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp
※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2024/09/27】
【お知らせ】中型犬1頭の確保について
9月21日(土)から板倉町大字海老瀬地内において、首輪のない茶色の中型犬1頭(口のまわりが黒)が徘徊しているとの目撃情報がありましたが、9月27日(金)午前中に海老瀬地内で捕獲されました。
ご協力ありがとうございました。
<問合せ>
住民環境課
環境下水道係(TEL 0276-82-6132)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp
※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2024/09/26】
【注意】犬の目撃情報について
9月21日(土)から板倉町大字海老瀬地内において、首輪のない茶色の中型犬1頭(口のまわりが黒)が徘徊しているとの目撃情報がありました。
犬を目撃した場合には、近づかずに板倉町役場住民環境課環境下水道係にご連絡ください。
〈連絡先〉
住民環境課 環境下水道係
電話 0276-82-6132
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp
※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2024/09/13】
【熱中症警戒アラート発令中】
9月13日(金)、群馬県内に熱中症警戒アラートが発表されました。
本日は気温や湿度が高く熱中症の危険性が極めて高くなると予想されるため、予防対策を普段以上に徹底することが重要です。室内などでエアコンなどにより涼しい環境にして過ごすなど熱中症予防のための行動をとってください。
◆喉が渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。塩分補給も忘れずにしましょう。
◆不要不急の外出を避け、昼夜を問わずエアコンなどを使用しましょう。
◆高齢者や乳幼児のかたは、熱中症にかかりやすいので特に注意し、周囲のかたも声かけをしましょう。
◆外出時に暑さを感じた際は、クールシェアスポットとして登録されている施設などで休憩をしましょう。
◇環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp
◇群馬県環境情報サイト ECOぐんま クールシェアスポット
https://www.pref.gunma.jp/site/eco/647557.html
〈熱中症に関するお問合せ先〉
健康介護課 健康推進係
(板倉町保健センター)
電話 0276-82-3757
〈クールシェアに関するお問合せ先〉
住民環境課 環境下水道係
電話 0276-82-6132
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp
※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2024/09/11】
【熱中症警戒アラート発令中】
9月11日(水)、群馬県内に熱中症警戒アラートが発表されました。
本日は気温や湿度が高く熱中症の危険性が極めて高くなると予想されるため、予防対策を普段以上に徹底することが重要です。室内などでエアコンなどにより涼しい環境にして過ごすなど熱中症予防のための行動をとってください。
◆喉が渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。塩分補給も忘れずにしましょう。
◆不要不急の外出を避け、昼夜を問わずエアコンなどを使用しましょう。
◆高齢者や乳幼児のかたは、熱中症にかかりやすいので特に注意し、周囲のかたも声かけをしましょう。
◆外出時に暑さを感じた際は、クールシェアスポットとして登録されている施設などで休憩をしましょう。
◇環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp
◇群馬県環境情報サイト ECOぐんま クールシェアスポット
https://www.pref.gunma.jp/site/eco/647557.html
〈熱中症に関するお問合せ先〉
健康介護課 健康推進係
(板倉町保健センター)
電話 0276-82-3757
〈クールシェアに関するお問合せ先〉
住民環境課 環境下水道係
電話 0276-82-6132
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp
※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
前の5件
次の5件
もどる