お客様専用携帯サイト

板倉町からのお知らせ
【更新日:2023/11/30】

冬の県民交通安全運動のお知らせ

12月1日(金)から12月10日(日)までの期間、冬の県民交通安全運動が実施されます。

◆年間スローガン
急いでる 焦る気持ちが 事故を呼ぶ

◇サブスローガン
外出は 明るい服装 反射材

-運動重点-
〇こどもと高齢者を始めとする歩行者と自転車の交通事故防止
〇夕暮れ時の早めのライト点灯と反射材等の着用促進

運動期間に限らず、常日頃から交通ルールを守り、安全運転を心がけましょう。この季節、日没時間が早まっていることから、運転者は早めにライトを点灯し、歩行者は明るく目立つ服装を心掛けるとともに反射材などを活用しましょう。

自転車を運転する際の心構えとして、自転車は車両であることを再認識し「車道を通行する」「左側を通行する」など自転車の交通規則を改めて確認しておきましょう。また、命を守るため、ヘルメットを着用しましょう。

<事務担当>
総務課 安全安心係
電話 0276-82-6123






^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。



【更新日:2023/11/15】

「即時音声合成」

2023年11月15日11時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
全土区域

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場総務課安全安心係
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。



【更新日:2023/11/14】

関東総合通信局の職員を名乗る不審電話にご注意ください


関東総合通信局職員を名乗る電話があり、所有する携帯電話についてトラブルが発生していると説明され、個人情報を聞かれるなどの不審電話が確認されています。

関東総合通信局では、皆さまの電話の利用に関して、個人情報をたずねたり、金品を要求することは一切ありません。

特殊詐欺など、犯罪につながる恐れがありますので、十分にご注意ください。


板倉町消費生活センター
電話 0276-82-7830




^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場総務課安全安心係
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。



【更新日:2023/11/14】

全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験(第3回)の実施についてお知らせします。

11月15日(水)午前11時ごろ、全国瞬時警報システム「Jアラート」の全国一斉情報伝達試験が実施されます。その際、「いたくらお知らせメール」及び「防災ラジオ」で次のようなメッセージが配信されます。

[本文]

「即時音声合成」

2023年11月15日11時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:全土区域

※この情報伝達試験は、一部の都道府県を除き、全国一斉に実施するものです。ご理解、ご協力をお願いします。



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場総務課安全安心係
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。



【更新日:2023/10/13】

第28回いたくら福祉まつり開催のお知らせ

10月15日(日)午前10時から午後2時まで、板倉町総合老人福祉センターを会場に「いたくら福祉まつり」が開催されます。

芸能アトラクション、模擬店、キッチンカー、マルシェ、豚汁・ポップコーンの無料配布、移動児童館、お楽しみ抽選会など、楽しいイベントが盛りだくさんです。また会場では、フードドライブ(食品寄付活動)を実施しますので、ご家族でご利用にならない食品(未開封、賞味期限が1か月以上、常温保存が可能)がありましたら、ぜひお持ちください。

皆さまのご来場をお待ちしております。

−事務担当−
福祉課 社会福祉係
電話 0276-82-6133






^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。



前の5件 次の5件

もどる