
お客様専用携帯サイト
邑楽町行政情報
【更新日:2021/03/19】
おうらお知らせメール
3月19日
【4月1日からコンビニ交付が始まります】
マイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、住民票の写しなどの証明書をコンビニエンスストアなどに設置されているマルチコピー機で取得できるようになります。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s013/conveniencestore_service.html
このメールの問合せ
邑楽町役場住民課
0276-47-5015
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2021/03/10】
おうらお知らせメール
3月10日
【東日本大震災の犠牲者への黙とうのお願い】
東日本大震災が発生してから明日の3月11日で10年になります。
震災で亡くなられた方々に哀悼の意を表するため、邑楽町では、地震発生時刻の午後2時46分から1分間、黙とうを捧げます。
屋外広報にてお知らせをいたしますので、ご協力をお願いいたします。
このメールの問合せ
邑楽町役場総務課
電話:0276-47-5002
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2021/03/02】
おうらお知らせメール
3月2日
【新型コロナワクチン接種情報】
町の新型コロナワクチン接種の情報をお知らせします。
広報おうら3月号の裏表紙でお知らせした情報に追加がありましたので、3月1日付で回覧も配布しました。
地区ごとの回覧板で回りますのでご確認ください。
また、同じ内容を町ホームページでも公開しています。
町ホームページは新しい情報が入り次第更新して、おうらお知らせメールやTwitterでお知らせします。
https://www.town.ora.gunma.jp/s023/030/020/010/100/covid19-vaccine.html
このメールの問合せ
保健センター
電話:0276-88-5533
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2021/02/19】
おうらお知らせメール
2月19日
【主催事業の中止・延期のお知らせ】
群馬県は、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け「警戒度4」を継続することになりました。これに伴い、3月8日(月曜日)までに開催予定だった主催事業を中止・延期します。広報紙掲載の各種教室の情報に関しては、各施設にお問い合わせくだい。
※3月6日(土曜日)に町立図書館で開催を予定していた「雑誌・古本市」も期日未定の延期となります。本来であれば明日、2月20日(土曜日)から受け付けを開始する予定でしたが、受け付けは中止となります。
対象施設:邑楽町中央公民館、長柄公民館、高島公民館、高島体育センター、町立図書館、町民体育館、武道館、屋外運動施設
このメールの問合せ
邑楽町教育委員会生涯学習課
電話:0276-47-5043
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2021/02/16】
おうらお知らせメール
2月16日
【税務署での確定申告期間延長】
館林税務署での令和2年分確定申告の受付が4月15日(木)まで延長されました。
邑楽町役場の申告会場は3月15日(月)までです。3月16日(火)以降の確定申告は館林税務署へお願いします。住民税(町県民税)申告は役場1階税務課で受付します。
その他の申告に関する詳細は町ホームページをご覧ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s009/020/030/010/020/residenttax_sinkoku_2021.html
このメールの問合せ
邑楽町役場税務課町民税係
電話:0276-47-5011
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
前の5件
次の5件
もどる