お客様専用携帯サイト

邑楽町行政情報
【更新日:2021/04/16】

おうらお知らせメール
4月16日

【新型コロナワクチンの接種券を発送しました】
新型コロナワクチン接種券を4月13日(火曜日)に発送しました。
到着までに2週間程度かかる場合がありますので、ご了承ください。
今回は65歳以上の人が対象です。

◇予約開始
・4月19日(月曜日) 午前8時30分から

◇予約可能範囲
・5月10日から6月17日までの範囲
※6月21日以降の予約は、5月31日から予約開始予定

町ホームページもご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s023/030/020/010/100/covid19-vaccine.html

このメールの問合せ
邑楽町新型コロナワクチンコールセンター
電話 0276-47-5033


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。



【更新日:2021/04/06】

おうらお知らせメール
4月6日
春の全国交通安全運動週間が始まりました

4月6日に、大泉警察署の一日警察署長になりました近藤希天です。

4月6日から4月15日の間、春の全国交通安全運動が実施されます。

4月1日から、群馬県内では、「自転車の保険加入が義務化」となりました。

自転車を利用するときは、自転車保険に加入しなければなりません。

未成年が利用する場合は、保護者が加入してください。

また、同じく4月1日からは、自転車に乗る際は「ヘルメット着用が努力義務化」となりました。

年齢は関係ありません。

自転車に乗るすべての方は、自転車に乗るときは、ヘルメットを着用してください。


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。



【更新日:2021/04/01】

おうらお知らせメール
4月1日

【ホストタウン及び共生社会ホストタウン登録決定】

3月30日、内閣官房東京オリンピックパラリンピック推進本部事務局より、かねてより取り組んでいたホストタウン、共生社会ホストタウンとして認可を受け登録されました。
今後、町ではトンガ王国のホストタウン及び共生社会ホストタウンとして、活動をして参ります。

https://www.town.ora.gunma.jp/s008/060/130/080/host-town.html

このメールの問合せ
邑楽町役場企画課
0276-47-5009


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。



【更新日:2021/03/25】

おうらお知らせメール
3月25日

【新型コロナウイルス感染状況】
3月25日に群馬県から発表された町内の感染状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html

このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。



【更新日:2021/03/22】

おうらお知らせメール
3月22日

【警戒度引き下げに伴う町長メッセージ】
明日、3月23日から警戒度が「3」から「2」への引き下げに伴い、金子町長からメッセージが発出されました。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/20210322message.html

警戒度は下がりますが、終息するわけではありません。
町民の皆様におかれましては、引き続き感染対策へのご協力をお願いいたします。

このメールの問合せ
邑楽町役場企画課
0276-47-5008


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。



前の5件 次の5件

もどる