
お客様専用携帯サイト
邑楽町行政情報
【更新日:2022/08/23】
おうらお知らせメール
8月23日
【新型コロナウイルス感染状況】
8月23日に群馬県から発表された町内の感染者状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html
このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2022/08/22】
おうらお知らせメール
8月22日
【新型コロナウイルス感染状況】
8月22日に群馬県から発表された町内の感染者状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html
このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2022/08/22】
おうらお知らせメール
8月22日
【12歳以上の3回目接種について(9月分)】
邑楽町に住民票がある12歳以上の人を対象にした3回目接種の予約を、8月22日(月)午前9時頃から開始します。会場は、おうら病院・公立館林厚生病院です。使用ワクチンの種類は、おうら病院がモデルナ、公立館林厚生病院がファイザーです。接種を希望する人は、早めに予約をしてください。
会場 おうら病院
【予約可能接種日】
9月の月曜日・水曜日・金曜日(9/2・9/19・9/23除く)
【受付時間】15時45分〜16時
【使用ワクチン】モデルナ
【対象年齢】18歳以上
会場 公立館林厚生病院
【予約可能接種日】
9月8日・29日
【受付時間】15時45分〜16時
【使用ワクチン】ファイザー
【対象年齢】12歳以上
※16歳未満の人が接種する場合は、保護者の同伴が必要です。
【予約方法】
LINE(群馬県デジタル窓口)
※混雑により動作が遅くなる場合には、時間をおいてから再度操作してください。
※キャンセルのお手続きは原則LINEで出来ますが、当日キャンセルの場合はコールセンターへお電話ください。
町のホームページもご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s052/030/020/010/100/covid19-vaccine_3rd.html
このメールの問合せ
邑楽町新型コロナワクチンコールセンター
電話:0276-47-5033
受付時間:午前8時30分〜午後5時00分(土日祝日除く)
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2022/08/21】
おうらお知らせメール
8月21日
【新型コロナウイルス感染状況】
8月21日に群馬県から発表された町内の感染者状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html
このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2022/08/20】
おうらお知らせメール
8月20日
【新型コロナウイルス感染状況】
8月20日に群馬県から発表された町内の感染者状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html
このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
前の5件
次の5件
もどる