
お客様専用携帯サイト
邑楽町行政情報
【更新日:2023/09/05】
おうらお知らせメール
9月5日
【邑楽町議会定例会が開会されます!】
本日より、9月定例会が始まります!
会期日程は、9月5日〜15日までの11日間です。
今回からYouTubeでライブ配信を行いますのでぜひ下記URLからご覧ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s049/070/106/gikai-live.html
本日は、議案等の審議を行います。
このメールの問合せ先
邑楽町議会事務局
電話 0276-47-5000
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2023/09/01】
おうらお知らせメール
9月1日
【邑楽町にお住まいの人へ】
<令和5年 秋開始接種の予約開始について>
国が示す「令和5年 秋開始接種」が、9月20日(水)から開始となります。これに伴い、本日「ORAワクチンガイド_Vol.13」を全戸配布しました。
邑楽町が設置する接種会場での接種開始は10月2日(月)です。
接種の際は、接種券が必要です。接種券の発送日は以下の通り。なお、発送から到着までは2週間程度かかる場合があります。
・65歳以上の人:9月1日(金)
・12歳以上65歳未満の人:9月19日(火)
※発送対象は、対象の接種回数を全て完了している人です。年齢に該当する全員ではありません。
予約はLINE(群馬県デジタル窓口)で受け付けます。予約には接種券番号が必要です。
なお、65歳以上の人で、「令和5年 春開始接種」を邑楽町共同福祉施設またはおうら病院で令和5年5月29日〜6月30日の間に接種した人は、接種券とともに接種日時等を指定した決定通知を同封しますので、予約不要です。
予約を受け付ける接種会場は以下の3か所です。
@邑楽町共同福祉施設
【予約可能日】10月2日(月)〜11月2日(金)の間の月〜金(※祝日を除く)
【受付時間】 午後1時00分〜午後3時30分
【ワクチン種類】ファイザー(オミクロン株XBB.1系統対応の1価ワクチン)
Aおうら病院
【予約可能日】10月2日(月)〜10月13日(金)の間の月・火・金(※祝日を除く)
【受付時間】 午後3時45分〜午後4時00分
【ワクチン種類】ファイザー(オミクロン株XBB.1系統対応の1価ワクチン)
B公立館林厚生病院
【予約可能日】10月12日(木)
【受付時間】 午後3時00分〜午後3時15分
【ワクチン種類】ファイザー(オミクロン株XBB.1系統対応の1価ワクチン)
LINE操作ができない人や接種券番号が不明な人は町コールセンターへお問い合わせください。
詳細は、本日発行した「ORAワクチンガイド_Vol.13」もしくは、町ホームページをご覧ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s052/030/020/010/100/covid19-vaccine.html
【問合先】
邑楽町新型コロナワクチンコールセンター
電話 0276-47-5033
平日 8時30分〜17時
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2023/08/21】
おうらお知らせメール
8月21日
【邑楽町にお住まいの人へ】
令和5年 春開始接種の終了について
国が示しているとおり、9月19日(火)で「令和5年春開始接種」は終了します。
邑楽町が設置する接種会場は9月14日(木)の公立館林厚生病院が最終です。
ただし、9月20日(水)から「令和5年秋開始接種」が開始となりますので、引き続き、新型コロナワクチンを接種することができます。
「令和5年秋開始接種」は接種対象者が拡大され、使用するワクチンも変更されます。
詳細は、9月1日(金)に発行するORAワクチンガイドをご覧ください。
接種を希望する人は計画的に接種してください。
【公立館林厚生病院】
▼実施日
令和5年9月14日(木)
※受付時間は現在調整中。予約開始後、予約画面でご確認ください。
▼使用ワクチン
ファイザー(従来株/オミクロン株BA.4-5対応2価ワクチン)
▼対象者
16才以上
※65歳未満の人は、基礎疾患を有する人もしくは医療従事者の人のみ対象です。接種券が必要な場合は、町コールセンターへご連絡ください。
※12〜15歳の人で、基礎疾患等を有し、接種を希望する場合は、8月25日(金)のおうら病院が最終です。予約は8月22日(火)23時59分までです。接種の際は、保護者の同伴が必要です。
▼予約開始日
8月28日(月)午前9時頃
▼予約方法
LINE(群馬県デジタル窓口)
【問合先】
邑楽町新型コロナワクチンコールセンター
電話 0276-47-5033
平日 8時30分〜17時
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2023/08/17】
おうらお知らせメール
8月17日
【コンビニ交付サービス一時停止のお知らせ】
システムメンテナンスのため、下記の日時にコンビニエンスストア等で各種証明書の発行を一時停止します。
ご不便をおかけしますが、翌日以降のご利用をお願いいたします。
一時停止日時 令和5年8月24日(木)午後6時から午後8時まで
詳細は町ホームページをご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s013/020/020/convenience_servicestop.html
このメールの問合せ
邑楽町役場住民保険課窓口係
0276-47-5015
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2023/07/31】
おうらお知らせメール
7月31日
【町制施行55周年・第30回2023おうら祭りについて】
8月20日に4年ぶりにおうら祭りが開催されます。
詳細の情報は下記URLからご確認ください。
なお、当日の駐車場情報やイベント情報など、公式Twitterで更新しています。ぜひ、フォローしてください。
(邑楽日和HP)
https://www.town.ora.gunma.jp/orabiyori/080/orahanabi.html
(公式Twitter)
https://twitter.com/Ora_Festival
このメールの問合せ
おうら祭り実行委員会
(事務局:邑楽町役場商工振興課)
電話:0276-47-5026
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
前の5件
次の5件
もどる