
お客様専用携帯サイト
邑楽町防災・防犯情報
【更新日:2022/03/16】
「地震情報」
地震ID:20220316233436
2022年03月16日23時38分 気象庁 発表
震度速報
16日23時34分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が
観測された地域をお知らせします。
震度
地域
6強
宮城県北部 宮城県南部 福島県中通り 福島県浜通り
6弱
宮城県中部
5強
岩手県内陸南部 山形県村山
5弱
福島県会津 岩手県沿岸南部 岩手県内陸北部 山形県最上 山形県置賜 秋田県
内陸南部 茨城県北部 茨城県南部 栃木県北部
4
岩手県沿岸北部 山形県庄内 秋田県沿岸北部 秋田県沿岸南部 栃木県南部 青
森県三八上北 群馬県南部 埼玉県北部 埼玉県南部 千葉県北東部 千葉県北西
部 東京都23区 新潟県中越 新潟県下越
3
秋田県内陸北部 群馬県北部 埼玉県秩父 千葉県南部 新潟県佐渡
今後の情報に注意してください。
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2022/03/14】
おうらお知らせメール
3月14日
事件の発生について
3月13日(日)午前、邑楽町大字中野(国道122号大根村信号東付近)において、ベトナム人男性が刃物で刺される事案が発生しました。
現時点で、逃走中の犯人が凶器を所持しているという情報はありませんが、日中家にいる時や就寝時には鍵掛の確認をお願いします。
また、訪問者に対しては、インターホン越しで相手をよく確認してから対応してください。
不審な人物を目撃した場合は、110番通報または警察署への通報をお願いします。【大泉警察署:0276-62-0110】
このメールの問合せ
邑楽町役場安全安心課
電話:0276-88-5511
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2022/02/21】
おうらお知らせメール
2月21日
不審者(解決)情報
1月31日及び2月17日に、町民体育館付近で、男子小学生や中学生が、男に「つばを吐かなかったか」「背比べしよう」などと声を掛けられる事案がありましたが、行為者が判明し、大泉警察署が指導を行いました。
皆様のご協力に感謝申し上げます。
このメールの問合せ
邑楽町役場安全安心課
電話:0276-88-5511
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2022/02/17】
おうらお知らせメール
2月17日
不審者情報
本日、午後3時50分頃、長柄公民館(青少年広場)付近において、小学6年生男児が、車から降りてきた男に「つばをはいただろう?」「背比べをしよう」「何年生?」と声を掛けられ、服をつかまれる事案が発生しました。
■男の特徴
年齢40〜50歳、身長170cm位、小太り、白髪まじりの短髪、グレーのジャージ、黒色スニーカー、黒緑色の車を使用
また、1月31日・2月1日にも同様の男が目撃されております。
※不審者に遭遇したときは、助けを求めたり、安全な場所に避難して、すぐに110番通報してください。【大泉警察署:0276-62-0110】
このメールの問合せ
邑楽町役場安全安心課
電話:0276-88-5511
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
【更新日:2022/02/16】
「即時音声合成」
2022年02月16日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
前の5件
次の5件
もどる