2025年9月30日の防犯情報

更新日:2025/09/30
邑楽町
おうらお知らせメール
9月30日

10月の農村レストランのランチメニューのお知らせです。

10月1日(水)
Aランチ:とり天の香味たれ 850円(税込)
Bランチ:豚肉とナスの味噌だれ焼き 850円(税込)
Cランチ:あったか付け汁うどん 750円(税込)

10月8日(水)
Aランチ:焼さばのみそ煮 850円(税込)
Bランチ:豚肉のしょうが焼き 850円(税込)
Cランチ:天ぷらうどん 750円(税込)

10月15日(水)

都合によりお休み

10月22日(水)
Aランチ:てりたま定食 850円(税込)
Bランチ:黒酢の酢豚 850円(税込)
Cランチ:あったか付け汁うどん 750円(税込)

10月29日(水)
Aランチ:キャッサバカレー 850円(税込)
Bランチ:チーズ焼きカレー 850円(税込)
Cランチ:カレーうどん 750円(税込)

※テイクアウトの場合、税率が異なりますので別価格となります。
※メニューは都合により変更になる場合があります。

営業時間は、午前11時から午後2時です。
テイクアウトもできます。ご予約はあいあいセンター(電話89-1456:水曜日のみ)まで。
皆様のご来店をお待ちしています(^_^)


このメールの問合せ
邑楽町役場農業振興課
電話:0276-47-5027


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2025/09/30
筑西市
住宅侵入窃盗事件の多発について

こちらは、防災筑西です。

筑西警察署から、お知らせします。
昨日深夜から本日早朝にかけて、筑西市下川島、新治、門井地内において住宅侵入窃盗が連続発生しました。
被害を防ぐために防犯対策をお願いします。
また、見慣れない人や車を見かけた際は、110番通報をお願いします。

こちらは、防災筑西です。

■■■■■■■■■■■■
筑西警察署 生活安全課
電話:0296-24-0110
■■■■■■■■■■■■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2025/09/30
茨城県
《住宅侵入窃盗の連続発生》

〇昨日(9月29日)午後11時30分頃から本日(9月30日)午前7時頃にかけて筑西市下川島、新治、門井地内の民家において住宅侵入窃盗が連続発生しました。
 犯人は、住人が就寝中の住宅の窓ガラスを割って侵入し、現金等を盗み出しています。

〇被害を防ぐために
 ・就寝中でも施錠は確実に行う
 ・防犯フィルムや補助錠を利用する
 ・センサーライトや防犯カメラを設置する
など複数の侵入されにくい対策をとることが大切です。

〇不審な人や車を見かけた際は、110番通報をお願いします。



筑西警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html

[ 1 - 20 件 / 3 件中 ]